
転職エージェントとしてjuice upが大切にしていること
1、「あえて転職しない」も選択肢の1つ
転職はあくまで目的ではなく手段の1つです。
より良い人生を送ったり、楽しく働くために転職をするのであって、転職をすることが必ずしもメリットとならないことも当然あると考えています。
そのため、現職に留まるほうが良いと判断した際には、無理に転職を勧めるようなことはしません。もちろんですが、転職しない方が良い理由についてはご納得いただけるようにしっかりとご説明します。
また、とにかく沢山の求人票が見たい、希望条件に合った求人を全て紹介してほしい、といったご要望には応じかねますので、そういった志向をお持ちの方は大手転職エージェントをご利用いただくのがお勧めです。
2、コンサルタント個人に営業目標、KPIは存在しない
創業時から現在に至るまで、個人への数字目標は設定していません。これは、個人目標に追われて、コンサルタントが自分本意な提案をすることを防ぐという意味合いもあります。しかしどちらかといえば、高品質なサービスを提供すれば自ずと売上はついてくるという考えのもと、このような方針を採っています。
3、ありたい姿を描き、言語化する
コンサルタントとの面談や、その後のコミュニケーションの中で、ご自身の転職軸や強みの整理、今後のキャリアプランなどを深くディスカッションし、
● ビジネスパーソンとして「ありたい姿」
● 何を大切にするか、何は譲れないのか
● 今、自分が価値発揮出来ることは何か
など、しっかり言語化しながら応募先企業を決めていきます。
4、チャット(LINEがメイン)でのやり取りをベースとし、疑問はスピーディに解消
「これもう少し聞きたいな」
「メールを打つほどではないが、疑問が出てきた」
「求人票のここが気になる」
転職活動を進めていくと、このような場面が出てくるのではないでしょうか。
そんな時は時間・曜日などを気にせず、担当コンサルタントまでお気軽にチャットでご連絡ください。基本は即レス、遅くとも24時間以内(1営業日内)に回答します。
5、基本的に当社から電話はかけない
突然の電話を煩わしく思ったことはありませんか?
日常的なコミュニケーションはチャットorメールで完結するため、当社ではご希望のないタイミングに突然お電話することはありません。
※急な面接日程変更など、緊急性が高い場合を除きます
※キャリア相談お申し込み時に電話連絡することもありません
6、面談議事録を作成する
「面談時に何を話したっけ…」
「何か言われた気がするが思い出せない…」
「色々整理したのに忘れてしまった…」
といったことを防ぐため、面談後に簡易的な議事録をお送りしています。
転職活動で迷うようなことがあったら、ぜひ議事録をもう一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。そこから何かしらの気付きが得られるかもしれません。
※議事録作成のため、面談時にPCを使用しますのでご了承ください
7、コンサルタントの自己研鑽のための支援を惜しまない
人材ビジネスに従事するにあたり、情報が一番の肝になります。
変化の激しい社会情勢の中、幅広い業界・職種の方とお会いするコンサルタントは学び続けることが必要不可欠です。
そのため、会社として書籍購入・セミナー参加・資格取得などにかかる費用は原則無制限で補助しています。
8、転職後もより良い関係性を築くことを大事に
転職後もビジネスのパートナーとしてより良い関係を続けていきたいと考えています。仕事の相談、どんな本読んだらいいの?などお気軽にご相談ください。
最後に
私たちは「働くこと」で得られる充実感、達成感、かけがえのない仲間との出会い、必要十分な報酬が、より良い人生を送る一助になると信じています。
だからこそ目の前の仕事や自身のキャリアには真剣に向き合い、自らが輝けるフィールドを模索し、もがきながらでも「楽しく、はたらく」を追求して欲しいと考えています。
1人ひとりの「楽しく、はたらく」が増えることで、今よりさらに面白く、わくわくする未来に繋がると信じています。
より良い社会となるよう最大限に価値発揮する。それが転職エージェントとして私たちにできることです。
キャリア相談はいつでも受け付けておりますのでお気軽にお申し込みください。