見出し画像

POTA Rover Ostrich/Leopardチャレンジ

ここ1ヶ月の間にWarthog, Rhino, 間を飛ばしてLionの各Roverアワードを獲得してきましたが、この間を埋めるべく運用することにしました。


今回の運用地は、Rover Lionチャレンジ時に検討した四国北東部 (香川・徳島) です。かなり無理すればRover Lionも行けなくはなさそうでしたが、本当の意味で24時間フル運用が要求されそうだったこともあり、前回はここでの見送りました。

今回はこの四国北東部の再利用をして、Rover Ostrich/Leopardに挑戦します。


計画

今回も前回のRover Lionチャレンジ時の作法を踏襲して計画を立てました。

ピックアップ、確認

候補となる公園をピックアップし、駐車場の有無や営業時間を確認しました。今回は以下の公園に課題があります;

  • JP-0215 国営讃岐まんのう公園: 09:30-17:00, 駐車場有料

  • JP-2051 栗林公園: 駐車場有料

  • JP-2042 さぬきこどもの国: 09:00-17:00

  • JP-2041 ドングリランド: 山の中, 離合難

  • JP-2037 新町川公園: 駐車場なし (ホテルから徒歩圏内)

  • JP-1644 月見ヶ丘海浜公園: 22:00閉門

今回はモービル運用だけで25公園回れそうなので、JP-2037 新町川公園以外は特に問題にならなさそうです。

スケジュール

捕らぬ狸の皮算用スケジュール

今回は完全にモービル運用のみです。JP-2037 新町川公園はホテルから徒歩圏内でしたが、これを加えると後述のJP-0023 瀬戸内海国立公園が複数カウントされない場合でも25公園になってしまうため、運用地から敢えて外しました。

Multi-Location

今回のスケジュールには、JP-0023 瀬戸内海国立公園での運用が複数含まれています。複数の都道府県をまたいでいる公園はMulti-Locationとして個別の都道府県ごとにアクティベートできます。今回は香川・徳島・兵庫の3県それぞれでアクティベータ運用を行います。

これにより、26箇所での運用となります。Multi-Locationが個別にカウントされるなら26箇所でRover Leopard、一つにまとめられるなら24箇所でRover Ostrichのいずれかが獲得できることになります。


24/09/22(日) 準備

洗車

先週のRover Lionチャレンジで雨の中を運用し、往復に利用した高速道で羽虫がフロントに衝突してアレな状態になっていたので、前日に洗車しました。羽虫だけでなく、フロントのラジエターのフィンに大きめのバッタが半分形を残して張り付いていたのはちょっとアレでした。

基台セットアップ

養生テープで養生し車内へ引き込み

洗車後、マグネット基台とマグネットアースシートをセットアップしました。前回同様にケーブルが車体に触れる部分には養生テープを貼って傷が入らないよう養生しました。若干見た目がアレですが、黒い養生テープなので離れれば目立たないことでしょう。


24/09/24(祝) 香川西部

今回は移動に3時間も掛からないので、当日の朝に出発することにしました。この日はこれまでの暑さがウソのように涼しい日で、一気に秋の雰囲気が深まりました。

秋空の下、愛車のN-ONE RS 6MTにHF40CLを設置

9:00〜 JP-1648 満濃池森林公園

08:00頃に到着しました。時間に余裕があったのでHF40CLのエレメント長を調整してSWRを少し追い込んでみました。もう少し追い込めばSWRが1.1を下回った感じですね。

7.041MHzでSWRが1.1ほど

09:00に運用を開始し、問題なくアクティベートに成功し、次の運用地へ。

9:36〜 JP-0215 国営讃岐まんのう公園

09:30まで10分ほどゲート前で開園待ち。ゲートで駐車場代320円のみならず、入場料450円を徴収されました。後者は想定外でした。

10:12〜 JP-2050 丸亀土器川公園

ナビで検索できず、地図上のスポットを直接指定して移動しました。移動中は讃岐富士こと飯野山がよく見えました。

10:51〜 JP-1651 桃陵公園

山頂の駐車場の手前、少林寺拳法の総本山の裏手にも駐車場がありますが、ロケーションが最悪なので山頂まで上がりましょう。

11:32〜 JP-2044 瀬戸大橋記念公園

風が涼しかったので窓を前回にして運用していたら、カナブン (シロテンハナムグリ?) が窓から飛び込んで来ました。天然素材の芳香剤に惹かれたのでしょうか。

11:56〜 JP-2043 坂出緩衝緑地

ここでもカナブン (?) が車中に飛び込もうとしていたので、団扇で追っ払いました。

香川西部 まとめ

ここまでスケジュールから1分遅れ、ほぼオンスケジュールで運用できました。オンスケということは見積もり精度の向上ということで、それはそれでよいのですが、バッファがないと逆に不安になりますね。


24/09/23(祝) 香川東部

12:38〜 JP-1652 香川県総合運動公園

正面の交差点からまっすぐ入場できるのに、ナビが左折を指示し、変な場所に案内してくれました。

13:10〜 JP-2046 香西西地区港湾緑地 (2-fer)

人工島全体がJP-0023 瀬戸内海国立公園に含まれるようで、いわゆる2-ferに該当します。

13:44〜 JP-2051 栗林公園

「りつりんこうえん」と読むそうです。駐車場代が25分ごとに100円掛かります。人気の観光地のようで、私の到着時はほぼ満車でした。タイミングによっては駐車できなかったかも知れません。ラッキーでした。

ここからグリッドロケータがPM64からPM74に変わりますので、ソフトの設定を変更するのを忘れずに。

14:15〜 JP-2048 香東川公園

運用後の移動に、香東川に掛かる沈下橋を車で渡ったのはスリリングでした。

14:58〜 JP-2047 さぬき空港公園

移動途中に立ち寄ったコンビニのトイレが使用中だったため、ここでトイレ休憩しました。公衆トイレの併設されている駐車場は助かります。

15:20〜 JP-2042 さぬきこどもの国

空港を一望できる公園でした。坂を上ってすぐ左手の駐車場以外に、奥の方にも駐車場があったようです。

15:59〜 JP-2041 ドングリランド

途中から離合できなさそうな険道に入り、さらにドングリランドの入口の分岐を見落して少し先まで進んでしまいました。少々の時間ロス。

16:25〜 JP-1649 公渕森林公園

「きんぶちしんりんこうえん」です。

16:54〜 JP-1650 亀鶴公園

「かめつる」ではなく「きかくこうえん」です。池の中に島が浮かんでいました。

17:25〜 JP-1653 琴林公園

「きんりんこうえん」です。浜辺の「津田の松原」はJP-0023 瀬戸内海国立公園に含まれるので2-ferなのですが、今回は併設される道の駅の駐車場からの運用なので2-ferには該当しません。

ここで休憩がてらうどんを食べようと思っていましたが、到着時は既に営業時間外でした。

香川東部 まとめ

前半はオンスケ、後半は移動時間が想定より短かく済んだため、結果的に1時間ほどスケジュールより前倒しになりました。


24/09/23(祝) 徳島

18:13〜 JP-1637 大麻山県立自然公園

この辺りで日が沈みました。大麻比古神社の参道は暗かったです。もうちょっと前までは19:00過ぎでも明るかったのですが。

18:55〜 JP-2034 蔵本公園

今slackで話題のネーミングライツで「むつみパーク蔵本」という愛称になっていました。駐車場は2時間まで無料とのこと。

19:32〜 JP-1642 文化の森総合公園

施設は19:00までですが、駐車場は開いていました。

20:06〜 JP-2029 日峯大神子広域公園

小高い丘の上の公園でしたが、結構人の出入りがありました。ロードバイクだけでなくミニベロで上って来ている人がいたのは凄いです。あと、ローリング族っぽいのもいました。まだ生きていたんか。

徳島1日目 まとめ

1日目の運用はここまでです。この日は最終的にスケジュールより1時間半前倒しで、21:00頃にはホテルにチェックインできました。


24/09/24(火) 徳島・兵庫

05:00から運用すべく、04:00前に起きて身支度を整え、チェックアウトして出発。

4:54〜 JP-1644 月見ヶ丘海浜公園

ゲートは閉まっており、その手前の駐車場で運用しました。

予定していた05:00よりちょっと早く到着してしまいましたが、同一日付内なので遠慮なく運用を開始。この時間でも待機していて下さったハンター局がいたのには感謝するとともに驚きでもありました。

しかしハンター局だけではアクティベートできそうになかったため、CQを出していた一般の局にこちらから応答して10QSOを成立させました。

5:36〜 JP-1645 鳴門総合運動公園

ここもネーミングライツで「鳴門・大塚スポーツパーク」という愛称になっていました。

6:08〜 JP-2030 鳴門ウチノ海総合公園

島はJP-0023 瀬戸内海国立公園に囲まれていますが、この公園は含まれないため、2-ferにはなりません。

ここでも交差点からまっすぐ進入すれば公園だったのに、ナビが変な方向に案内してくれて時間を少しロスしました。

6:49〜 JP-0023 瀬戸内海国立公園 (徳島)

鳴門北IC入口の手前にある八木の鼻というマリーナで運用しました。ここでは時間に余裕があったので、アクティベーション成功後もしばらく運用しました。

7:29〜 JP-0023 瀬戸内海国立公園 (兵庫)

曇り空の下、N-OEN RS 6MT+HF40CLを別角度から

今回の最後の運用地、淡路島に渡って、道の駅うずしおの駐車場で運用しました。アクティベーション成功後、欲張って7.074HzにQSYしましたが空振りだったため、7.041MHzに戻って08:00過ぎまで運用を続けました。

徳島 2日目・兵庫 まとめ

遅めの朝食に、道の駅うずしおの淡路島バーガー

最初のJP-1644 月見ヶ丘海浜公園を除いて、予定より早くアクティベートすることができ、だいぶ時間に余裕のある運用となりました。運用開始時間を1時間遅らせてもよかったかも知れません。

ただ、世間一般では平日の早朝ということもあり、ハントしたくてもできなかったハンター局もいらっしゃったようです。このあたりについては再考の余地ありです。


獲得したアワード

Rover Ostrich

Rover Ostrich獲得!

26箇所をアクティベートしましたが、結果的に3県でアクティベートしたJP-0023 瀬戸内海国立公園は一つの公園として処理されたらしく、Rover LeopardではなくRover Ostrichアワードの獲得となりました。

Sapphire Activator

Sapphire Activator獲得!

アクティベートしたユニークな公園数が75を越え、Sapphire Activatorアワードを獲得しました。以降はAdvanced Awardsということで特別なものになるようです。

Early Shift Activator (100)

Early Shift Activator (100) 獲得

現地時間の02:00~08:00に行われた早番 (Early Shift) のQSOが100を越え、アワードを獲得しました。

総括

"unique parks"

当初の目論見通り、Multi-LocationのRoverアワードにおける扱いについて確認することができたのはよかったです。pota.appのドキュメントページにも以下のような記述があります;

POTA Rover is a series of awards for activating certain numbers of unique parks in a single UTC day:

POTA Rover Awards

"unique parks" とありますので、JP-0023は複数のアクティベーションとして認められても、Roverアワードとしては一つの公園として判定されたと理解しています。

Rover Leopardリベンジ

今回の運用で、最後の2県でのJP-0023での運用を外し、駐車場がないことで運用から外したJP-2037 新町川公園を入れることで、25公園をアクティベートすることができます。

JP-2051 栗林公園の駐車場が満車で運用できない可能性があるリスクを考えると、JP-2045 香川用水記念公園あたりを追加するイメージでしょうか。JP-0215 国営讃岐まんのう公園での開園待ちの時間もなくなりますし。

なお、JP-2031 あすたむらんど徳島は移動ルートに近くてバックアップ候補になりそうですが、営業時間が限られている上に営業時間外は駐車場が閉鎖されるようなのでNGです。

讃岐うどん・徳島ラーメン

時間的に余裕がなかったため、せっかく讃岐で運用したのにうどんを口にせずじまいでした。また、夜は徳島に居たにも関わらず、コンビニで夕食を済ませてしまいました。

次またアクティベータ運用する機会があれば、せめて地のものを食べる程度の余裕を持ちたいですね。

いいなと思ったら応援しよう!

JQ3JUK アマチュア無線局
よろしければ応援お願いします。頂いたチップはアマチュア無線の活動に使わせて頂きます。