JPYA 開催ワークショップのお知らせ


Body Care Japan 2025にJPYA講師陣が登壇!


Body Care Japan今回のテーマは
♦自分らしく生きるには?

その答えを見つけるために、このイベントでは自分らしいライフスタイルと働き方を応援します💪
インストラクターとして生きていくための《自分ブランド》を見つけることができます!

ヨガインストラクターの方はもちろん、日常にウェルネスを 取り入れ、五感が満たされた毎日を送りたい人もご参加いただけます☺

JPYAからは匠先生、美穂先生が登壇いたします✨
詳細は下記にてご覧いただけます☺

Body Care Japanの詳細はこちら!

1,2月24日(月祝)10:00~11:30「〜機能解剖・運動連鎖に基づいた〜 効果的なグループクラスの作り方」祐成美穂先生

<ワークショップ内容>

クラス構成(シークエンス)に、明確なルールはお持ちですか?
毎回、なんとなくだったり、習ったことのある流れや、人のクラスのマネで構成をしていませんか?

運動力学に基づく、効果が出るクラス構成には明確なルールがあります。 このルールさえ把握できていれば、突然にクラスをやることになってもきちんとニーズに応えた効果の出るクラスを行うことができます。 目の前の方々に合わせて、軌道修正も応用も、如何様にもできます。

そのルールを言語化しました。 ヨガ、ピラティス、その他の運動クラス、どのクラスでもこのルールは使えます。 既に対面で開催し、内容の有益さは実証済みのWSです。

今回は90分のショートバージョンになりますが、その核となる部分を余すところなくお伝えいたします。

◇参加費:
 ①WSチケット 3,500円
 ②アーカイブ(後日視聴) 3,500円
*参加者全員にアーカイブ映像をお送りします。(視聴期限:4月末まで)

◇参加方法:
 ①対面(表参道スタジオにて画面投影)
  *場所など詳細は下部に記載。
 ②オンライン(zoom)参加

<<WSのお申込みはこちらから>>

2,2月24日(月祝)15:30~17:00「ヨガの叡智を解剖学で読み解く 〜神経系とナーディ&プラーナ〜」木村匠先生


<ワークショップ内容>
運動とは「『中枢神経』で起こり『抹消神経』を通り『筋』が働き『骨格』を動かす」こと。

この身体の摂理に従って運動することで勝手に身体能力が向上し、本来に身体に備わっている自然治癒力が高まり痛みや不調の改善が勝手に起こります。

この一連のプロセスを、古の時代から一切の無駄なく、最も的確に表現している運動こそがヨガのポーズ、つまり『アサナ』です。

そんな古くて最先端なヨガを、現代人に合わせたアップデートを加えてお届けします!

初心者から経験者までOKのオールレベルクラス!普段ヨガはしない方も、競技者であれば運動前の、セラピストであればお客様の疼痛改善や、施術前のご自分のウォーミングアップとしてお役立てください!

◇参加費:
 ①WSチケット 3,500円
 ②アーカイブ(後日視聴) 3,500円
*参加者全員にアーカイブ映像をお送りします。(視聴期限:4月末まで)

◇参加方法:
 ①対面(表参道スタジオ)
  *場所など詳細は下部に記載。
 ②オンライン(zoom)参加

<<WSのお申込みはこちらから>>


3,3月1日(土)14:00~15:30「産前産後の運動指導」祐成美穂先生


<ワークショップ内容>
安全・安心なお産へ導く運動指導方法、また 出産を経験したお身体を整える運動指導についての講座です。

今回の講座は、クライアントそれぞれの妊娠、出産エピソードに基づき指導内容を考えることができる指導者になるための講座です。


【内容】
・幸せなお産に向かうための運動指導
・妊娠中や産後の腰痛、仙腸関節痛、恥骨痛、股関節痛etc..症状の予防、改善の方法
・出産方法やエピソードによって変わる産後の運動指導 など

上記内容を、妊娠、出産により変化する身体の解剖学、生理学的変化に基づき、お伝えいたします。

◇参加費:
 ①WSチケット 3,500円
 ②アーカイブ(後日視聴) 3,500円
*参加者全員にアーカイブ映像をお送りします。(視聴期限:4月末まで)

◇参加方法:
 ①対面(表参道スタジオ)
  *場所など詳細は下部に記載。
 ②オンライン(zoom)参加

<<WSのお申込みはこちらから>>


2月オンライン勉強会

上映タイトル「骨盤と股関節の良好な関係を作るWS」


 ①2月7日(金) 17:00~19:00
 ②2月12日(水) 13:00~15:00
 ③2月20日(月) 20:00~22:00
 
上映タイトル「"骨盤&股関節"の良好な関係を作るWS」祐成美穂

<上映内容>

腰痛、股関節痛などの不調を緩和することも、 ヒップアップ、レッグラインを美しく整えることも、 同時にできてしまうこと、ご存じですか?

「方法を知る」だけの学びでは、それは成功しません。 「どうして?」を理解すること、つまり「身体のつくり〜解剖学」を理解することで、健康と美の両方に効果のある指導ができるようになります。

このWSは、「どうして?」の部分に切り込み、お客様から信頼を得ることのできる指導者を目指す内容です。

◇参加費:
 ①リアルタイム参加の方:無料
 ②アーカイブ視聴(視聴期限:1週間/有料:3,000円)

◇参加方法:
 ①オンライン(zoom)参加のみ

<<WSのお申込みはこちらから>>



【対面でWSを受講される方へ】

■ワークショップ会場


東京都港区南青山3-5-2 南青山第一韮澤ビル2F
(最寄り駅:表参道駅(A4出口が一番近いです)
┗表参道駅A4出口からスタジオの行き方案内:

■持ち物:

・ヨガマット / 筆記用具 / 飲み物 / タオル / 動きやすい服装


いいなと思ったら応援しよう!