JPBV(一般社団法人 価値を大切にする金融実践者の会)
最近の記事
JPBV主催:人的資本経営の新潮流~「実践者たちが語る対話型人材開発」が開催されました!
10月某日にJPBV主催にて 人的資本経営の新潮流~「実践者たちが語る対話型人材開発」が開催されました。 このイベントは、対話の力を活かした人材育成に取り組む現場の実践者たちが、その重要性と具体的なアプローチについて熱く語りました。今回のセミナーは、参加者同士の意見交換や具体的な事例の共有を通じて、「対話」が組織や人材の成長にどのようなインパクトをもたらすかを探る内容となりました。 1.オープニングと対話の意義 イベント冒頭、SHIFTファシリテータ山口省蔵さんより「対話型人材開発」をテーマに掲げ、対話がもたらす効果についての考え方を紹介しました。特に「心理的安全性が高い環境で行われる対話こそが、人材の内面的な成長や組織全体の柔軟な変革を促進する」というポイントが強調されました。 続いてJPBV代表理事の江上さんより、組織を横断して、金融業界のリーダーが参加しているJPBVプログラム概要について説明しました。このプログラムでは参加者が自身のビジョンを描き、協力者とともにそれを実現するための道筋を描く「私のSHIFT」の取り組みも紹介されました。 会場に参加していた銀行業界の多くの方も、「対話の重要性」について理解を深める貴重な機会となったようです。 2.実践事例紹介 続いて、参加者の実践事例が紹介されました。具体的には、東邦銀行と全国労働金庫協会で行われた対話の取り組みです。 ・東邦銀行の「対話カフェ」 続いて、東邦銀行の佐藤頭取が登壇し、対話の推進を軸にした企業文化改革の意義について語りました。佐藤さんは、トップダウンの指示だけでなく、全員が自発的に意見を述べ、共に作り上げる企業文化を目指しており、ツイートを活用して社内に理念やビジョンを伝えることの重要性を強調されました。 また同行の馬場さんより、同社で行われている「対話カフェ」の取り組みについて紹介しました。この「対話カフェ」は、月に一度、日曜の夜に開催されるオンライン対話の場であり、銀行職員が自由に思いや悩みを語る機会として設けられています。馬場さんは、金融機関の中での変革には「組織の隅々で小さな変化を積み重ねること」が重要であり、こうした対話の場がそれを支えるものだと語りました。 ・全国労働金庫協会の「RRRプログラム」 全国労働金庫協会の小川さんは、若手リーダーを育成する「RRRプログラム」の概要を紹介しました。内面の開発から実際の業務へつながる具体的な行動をサポートし、持続可能なリーダーシップの育成を目指しています。このプログラムでは、各地の金融機関の参加者が相互にフィードバックを行い、支え合いながら成長していく点が特徴です。特に小川さんは、「ボトムアップの対話が組織の基盤を強化する」との実感を語っていました。 ・地方銀行での対話導入事例 さらに、シフトのメンバーであるはるかさんもご自身の銀行での取り組みを共有しました。はるかさんの銀行では、全行員を対象に定期的な対話の場を設け、ファシリテーターを配置し、発言しやすい環境づくりに努めています。彼女は、参加者同士が本音で話し合うことで職場の雰囲気が少しずつ変化し、仕事に対するモチベーションが上がっていると語りました。また、アンケートを活用し、対話の成果や課題を分析することで、継続的な改善を図っている点が特徴です。彼女もまた、対話の「自然な定着」を目指しており、心理的安全性の確保に力を入れていると強調していました。 3.終わりに このイベントを通じて、「対話」が人材や組織の成長に寄与するプロセスや、その定着に向けた具体的な工夫が共有されました。参加者からも「自身の組織に取り入れたい」「同じ方法で対話の場をつくっていきたい」など、熱心なフィードバックが多く寄せられました。 今後も対話型人材開発が広がり、より多くの金融機関が対話を通じて共に成長していくためにJPBVとしても取り組みを継続してまいりたいと思います。 JPBVリーダーシッププログラムについての詳細や参加申込はこちらから
「頭がいいだけの銀行員はもういらない」出版記念対談イベント『金融業界を変えるのは「研ぎ澄まされた戦略」か?「泥にまみれた草の根」か? ~「変わりたいけど、変われない」だからこそ、「それでも、もう一歩」の物語~
リーダーシップ応援プロジェクト『QUEST』第三弾 「頭がいいだけの銀行員はもういらない 対話型人材開発のチャレンジ」出版記念対談イベントのご案内です。 『金融業界を変えるのは「研ぎ澄まされた戦略」か?「泥にまみれた草の根」か? ~「変わりたいけど、変われない」だからこそ、「それでも、もう一歩」の物語~』と題して、 中土井 僚さんと江上 広行さんが対談を展開します。変革と改革の疲れから何を見出すか?金融業界のイメージはどう変わるか? そんな問いに答える、変革志向のリーダーた
- 再生
「さよなら頭がいいだけの銀行員全国巡業プロジェクト」無事に完走しました
「さよなら頭がいいだけの銀行員」全国巡業プロジェクトを無事完走しました! 2024年2〜4月に実施したこの巡業プロジェクトは書籍「頭がいいだけの銀行員はもういらない」が2024年2月に出版されたことをきっかけに、未来の金融とそれを担うリーダーのありかたについて全国のバンカーと対話することを目的に開催したものです。 このプロジェクトは、凸と凹「バリュー・ベース・バンカー応援プログラム」で2023/11/30〜2024/1/18に実施しているクラウドファンディング「さよなら、頭がいいだけの銀行員〜全国巡業プロジェクト」のご支援をいただいた資金で実施いたしました。 ご参加いただいたみなさん、ホストのみなさん、クラファンで応援いただいたみなさん、サポートいただいたみなさんに改めて感謝を‼️ 【各会場のホストのみなさん】 2/23(金)13:00〜16:30 関西/bird bird(奈良) 林 大祐 なりし価値起点イノベーターズ 代表 2/24(土)14:00〜17:00 ( 17:10〜18:30 懇親会 参加任意・会費別) 東京/FinGATE KAYABA 山口 省蔵 金融経営研究所 代表取締役 所長 3/2(土)13:30〜16:30 前橋/つどにわホール 川畑 友紀 ちいきん会群馬ダイアログ 3/9(土)14:00〜16:30 熊本/熊本市現代美術館内・アートロフト会場 清水 菜保子 一般社団法人ゆずり葉 代表 3/16(土)13:45〜16:35 岐阜/かんまちスクエア(カンダまちおこし株式会社内) 木村 真樹 合同会社めぐる 代表 3/20(水)14:00〜16:00 仙台/TKP仙台西口ビジネスセンター 馬場 貴裕 東邦銀行 個人コンサルティング部 3/23(土)14:00〜16:00 オンライン 江上 広行 JPBV代表理事/株式会社URUU代表取締役 4/6(土)14:00〜17:00 広島/Hiromalab 保井 俊之 叡啓大学 ソーシャルシステムデザイン学部 学部長・教授
GABVとのコラボイベント「価値を大切にする金融の今とこれから 〜アジア太平洋の金融リーダーたちとの対話」が開催されました。
2023年11月1日、東京・京橋の全国信用組合会館において、JPBVとGABVとのコラボレーションイベント「価値を大切にする金融の今とこれから 〜アジア太平洋の金融リーダーたちとの対話」が開催されました。 「価値を大切にする金融」とは地域やコミュニティとの共創を重視する「リレーションシップ・バンキング」をベースにしつつも、より長期的に社会や環境へのインパクトまでを見据えて「目指す未来に必要とされる現在の金融の姿」を描きだそうとするムーブメントのことです。 GABV(The