![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106825272/rectangle_large_type_2_83539bf39d092b22b382d092d4304870.jpeg?width=1200)
花のページ
花を多く撮っていることに気がつく。
![](https://assets.st-note.com/img/1685359564848-333SiNLXZl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685359710871-FlgXzoqv38.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685359755267-7cgkWK12Ix.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685359965881-1pxJDUklEe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685360532143-FVMbF3Pq7d.jpg?width=1200)
去年の9月くらいから体調が優れず、
気がついたら
まともに日常生活を送ることが難しくなった。
入院することはなかったが
大量の薬とただ過ぎていく時間の
ほとんどを家の中で過ごし、
あまり季節を感じることはなかった。
体調が少しずつ快方して
外を散歩出来るようになった。
すでに桜の季節だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1685362658557-XnQaPsvbUx.jpg?width=1200)
はらはらと散るのではなく、
舞い上がる花びらに元気をもらった。
それから外へ出て散歩をするようになった。
しかし家で過ごしていた時間が長く、
体力と筋力は驚くほど落ち
少ししか歩くことができなかった。
それでも外の空気は気持ちが良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1685401353535-ti4N5SiOYH.jpg?width=1200)
家の中にいるより外を散歩した方が
精神衛生的にも良く、
なによりも体力回復になった。
![](https://assets.st-note.com/img/1685457529383-EoEb10y9XD.jpg?width=1200)
4月になるとたくさん歩けるようになった。
それと同時にたくさんの花を撮った。
![](https://assets.st-note.com/img/1685457926443-PSSj3tc1dp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685458102111-Mn1u7KpvV7.jpg?width=1200)
5月、長い休職期間を経て職場に復帰した。
何事もなく以前と同じように接してくれる
職場の仲間たちに感謝しかない。
休んでいる間に気がついた。
写真を撮ることがアイデンティティなのだと。
どこまでやれるかわからないけど、
行けるところまで行ってみよう。