記事一覧
新潟競馬場へ車で拉致された話
「アイビスサマーダッシュ見に行きませんか?」
競馬友達のYさんから連絡が来た。
アイビスサマーダッシュとは
日本で唯一直線芝1000Mが可能な新潟競馬場で行われる重賞レース。
施工条件は直線芝1000M 真夏の新潟名物レースだ。
新潟競馬場のG1と言っても過言ではない。
今年の新人ジョッキーで新潟出身の小林美駒騎手が勝ちたいレースとして挙げていたレースでもある
断る理由もないので了承する。
一口馬主を始めた理由
現在僕はノルマンディーオーナーズクラブとインゼルサラブレッドクラブの2つのクラブで一口馬主をしています。
先にノルマンディーを初めて、その後にインゼルも始めました。
このnoteで書いたように会社の先輩に何人か一口馬主の人が居た。
キャロット・シルク・東サラ。有名かつ重賞馬も多いクラブだ。
興味はもちろんあった。自分の好きな血統の馬の馬主気分になれるなんて夢のような話だ。
なぜノルマンディ
入社したら会社の先輩社員達が一口馬主だった話
ナゾー君は新卒から今までずっと同じ会社で働いてます。そもそももう一回就職活動したくないので不満は無くは無いけど居るって感じですね。
就活時は最終的に3つの会社から内定を頂きました。エントリー数は110弱くらいだったので約3%、ソシャゲの最高レア排出率ちゃうねんぞ。
3つのうち1つはブラック臭がするとこだったので早急に辞退。ゆるして。
二択に絞ったわけですが業界としては同じような2社で、給料や福
僕がゴールデンサッシュ牝系を追うようになった理由
競馬にハマり、ステイゴールドとゴールドシップに脳を焼かれた僕は隙あらばステイゴールドの産駒を応援するようになっていた。
2015年 宝塚記念
その馬はタブーを犯した。
ゲートで立ち上がり大出遅れをする。
その馬の名は・・・・ゴールドシップ
次の伝説を見よ。120億円事件。
その宝塚記念の3着 ショウナンパンドラ。
父ディープインパクト
母キューティゴールド
母父フレンチデピュティ
そして母母
ナゾー君は何故競馬を始めたのか
みなさんは何がきっかけで競馬を始めましたか?
最近はウマ娘の影響で始める人も増えたけど、「親がやってた影響で。」ってのが多いんですかね。
ではナゾー家のギャンブル事情についてお話しします。
パッパもマッマも競馬や競艇、競輪オートと言った公営ギャンブルをやってる姿は子供の時は見たことがありませんでした。
パチンコも麻雀も多分やってなかったと思います。
パッパもマッマもタバコの匂いが全くしなかったの
石川裕紀人を応援している話
石川裕紀人 チャンピオンズカップ制覇おめでとう!!!!!
27歳、騎手生活9年目での初G1制覇。
今後もG1をバンバン勝っていって欲しい!
ということで僕がなぜ石川裕紀人を応援しているのかという話をいたします。
裕紀人を応援し始めたきっかけ
石川裕紀人 1995年9月22日生まれ
オレティール・ナゾー 1996年1月31日生まれ
裕紀人と僕はは同じ1995年度世代なのだ。
いやそれなら松若