
僕が競馬にハマったきっかけ
2012年12月23日
高校3年生の冬、大学受験を控えて狂いそうになっていた。
模試の判定は合格ギリギリいくか行かないかを示しており、予断を許さない状況であった。
そんな中でステイゴールドの香港ヴァーズを偶然見て、何か自分の中でやる気というかエネルギーが湧き上がっていた。
スポーツ選手がファンに元気を与えるってあるけど同じ感じだと思う。
そういえば、今日は有馬記念って新聞で見たな。
それまでは勉強して有馬記念見てみるか。
2012年 第57回 有馬記念(G1)

競馬を見るためにテレビを付けた。
「さぁ 有馬記念のパドックです!」
いろんな馬が次々紹介される。
⑬ ゴールドシップ 父ステイゴールド
ファッ!?ステイゴールドの子供やんけ!
なんか白いから分かりやすそうだし。よし!この馬を応援しよう!
しかもなんか2冠馬で一番人気じゃん。2冠がなんなのか知らんけど。
かくして僕とゴールドシップは出会ってしまった。
馬券も何も買ってないのにただ競馬中継を眺める。
一番純粋に競馬を楽しんで見ていたのはこの時だったかもしれないな。
なんか一頭すげえ出遅れてるやん。
ゴールドシップも後ろからやん。
そんな感じで結局ゴールドシップを中心にレースを眺めていた。
向正面から3コーナーへ
ゴールドシップがぐいぐい追い上げる。
うわすげえ上がっていくじゃんなんだこの馬!?化け物か?
4コーナー大外回ってゴールシップが加速する。
内からエイシンフラッシュがいつのまにか抜け出している!
外から追い込んでくるゴードシップ!!
エイシンフラッシュを抜き去り最後は余裕を見せてゴールイン!
「つよーーーーーーーーーーい!!!」
青嶋が叫んでる。僕も叫んでた。
僕はゴールドシップの強さに心酔してしまった。
もっとゴールドシップを詳しく知りたくなった。
ということでニコニコ動画で検索をしてみたのだ。
そこに出てきたのはまるでワープしたような走りをした皐月賞と、掟破りのスパートで他馬をねじ伏せた菊花賞。
ゴールドシップに対する僕の感情は高まっていくばかりであった。
そして沼に落ちる
さて、ニコニコ動画には競馬と調べるといろんな動画が出てくる。
例えばにこうまさんの競馬盛りシリーズとか、20世紀の名馬100とか。
過去の名馬・名レースの動画がたくさん出てくるのだ。
あとはニコニコ大百科というページがある。
ニコニコ版Wikipediaのようなものだ。
気づいたらこのページの馬を読みまくっていたのだ。
こうしてナゾー君は競馬を覚えていったのである。