![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107963376/rectangle_large_type_2_251f809aafbb280786149c4088e0ceac.jpg?width=1200)
手遊び
我が家の母(はは)さま。
足を骨折してから、
1階の部屋でのベッド生活になりました。
担院後、骨折前のようには歩けないと思いますと言われたのですが、
認知も手伝ってか、
固定装着も外し、
痛い方の足で足を組んだり…
見ていてハラハラ。
そんな中、
手は元気なので、
縮めたり、伸ばしたり、
グー・チョキ・パーで私の考えた一緒にやってみる。
一緒にやることに意味がある
速さも、ゆっくりから始めて、リズミカルに。
もちろん!つっかえたら、ゆっくり指を動かせばいい。
デイサービスが苦手な母さまには、母さまのマニュアルで母さまの時間でやればいいよね。
夢中になってくると、
『グー・チョキ・パー』って声も出している(これがいいことなんだよね〜🎵)
手元に何もなかったとしても、手遊び感覚でやってみては いかがでしょう。
さ、母さま
明日は何して遊ぼうか〜