見出し画像

たかしの菜園日記 カニさんごめん

 毎年トゲノコギリガザミ(ワタリガニ)とズワイガニを1回づつ取り寄せています。ズワイガニは隠岐の西の島からです。

大型ズワイガニ

 ノコギリガザミほど元気ではありませんが、ノソノソうごめいています。カニさんごめんと言いながらバラしていきます。
 毎年食べているので、食べ方も同じです。足の太いところはまず刺身です。切った足を熱湯で数秒しゃぶしゃぶし、氷水にとり、水気を拭き取ります。ここのところが肝心です。わさび醤油をちょっとだけ浸けていただきます。言うまでもないですが絶品です
 残った足は出刃包丁で切れ目を入れ、電子レンジでチンします。茹でるよりも旨みが凝縮されます。
 足の付け根は食べるところが少ないのですが、焼きガニにします。軟骨みたいなところも含めて、香ばしく食べられます。どこもうまいのですが、
一番カニらしいかもしれません。
 カニ味噌は言うまでもありません。食べた後は日本酒を注いで隅々まで擦って、味わいます。カニさんありがとう。

 

いいなと思ったら応援しよう!