
カッコよさの美学〜バーテンダーとスケーター🛹の共通項
偶然、ちょっとした空き時間に、録画して観そびれていた過去の『プロジェクトX』を観ていた。
テーマは
『スケートボード頂点へ "日陰者"たちの逆転劇』
パリ五輪でのスケートボードは私も観ていた。
堀米雄斗を始めとした日本人選手の活躍にドキドキワクワクしながら観ていた。
余談だが、自分も小学3年生の頃は、スケートボードにはまっていた。もしそれをひたすら続けていたら、また違った人生があったかもしれない。
さて、今回は選手ではなく、それを支えていた日本人スケーターのパイオニア達。
彼らが一線を退き、後進の指導にあたる。
その道程を紹介していた。
偶然観たテーマの番組に、私は自分の職業であるバーテンダーとスケーターに多くの共通項を感じた。
ここからは写真を撮り混ぜてわかりやすく説明していきたい
まず自分の目を引いた場面。

トリックをみた人が
「逆足の方が楽にターンできる」
アドバイスをしたが・・・
ここから先は
1,525字
/
12画像
¥ 100
いつもありがとうございます。いただいたチップは、当店の設備投資に使わせていただきます。読者の皆様にいつか、当店にお越しいただいた際、より洗練されたお店に感じてもらえたらと思います。また応援よろしくお願いいたします。