見出し画像

noteを始めたら居場所ができた

noteを初めて一か月が経ちました。
自分から発信するSNSは初めてだったので、たくさんのスキがもらえたことを何より嬉しく思います。
また、私の拙い文章をたくさんの方に読んでいただきありがとうございます。

noteを始めたきっかけ

noteを始めたきっかけとしては、うつ病の体験記を探していた時にnoteを見つけたのと、noteを続けたら就活に役立ったみたいな内容の記事を見つけて、いいなって思い始めました。

noteを初めて良かったこと


noteを初めて良かったこととしては、自分の価値観にない考えに触れられたことです。私はかなり引かれた人生のレールに乗っている感じが強くて、
これから先もレールに乗って生きていくと思っていたし、レールを外れることをかなり恐れています。noteを始めてからたくさんの方の人生を覗き見して、レールを外れても生きていけるという安心感が得られました。

また、うつ病の生の体験記が読めたことです。
うつ病にかかった当初、うつ病についてかなり調べていましたが、多くの情報は医師監修などの専門家が書いたものであり、うつ病患者の闘病体験記などはかなり少なかったです。
しかし、noteを初めてからはうつ病の生の体験記がかなりありました。同年代の体験記もあり、とても参考になりました。

さらに、自分の書いた文章にスキがされることが自己肯定につながったことです。私の体験に共感してくれる方がいる,私の書いた文章にスキしてくれるというのが、自分を肯定してくれます。
特に何もない日々でもそこまでメンタルの調子を落とさずに過ごしているのは、noteのおかげかなと思います。


文章力や言語化能力が上がったかはわかりませんが、書き続けたからこそ得られることがあると信じてこれからもゆるくやっていきますので、どうぞよろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!