![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15243286/rectangle_large_type_2_209e80bb82545c7e9b7a507087ffc2bf.jpeg?width=1200)
バングラデシュカレー屋さんで手食割引がはじまったので行ってみたよ!@トルカリ 高円寺店
頭で考えるな!
全身で愛を感じルンバ!
今年の8月にオープンして
ずっと気になっていた
トルカリ高円寺店。
最近手食割引がはじまったと知り
行ってみました。
高円寺の名物飲食店街 大一市場の中に
トルカリはあります。
大一市場は
エスニック色の強い店舗が多く
じょいっこ心をくすぐられ、
いろいろ目移りしてしまいます。
だが、今日の目的はトルカリさん!
浮気はいけません。
お店の方はとっても親切。
バングラディッシュ料理初心者でも
楽しめるように丁寧にメニューの
説明をしてくださいました。
カレーセットとビリヤニが
同時に楽しめる裏メニュー
「わがままセット」を注文!
手食割引(50円)もお願いしました。
この「わがままセット」10/18を
もって終了との事。
じょいっこのわがままが叶えられなく
なってしまうのは残念ですが
諸事情があるのでしょう。
最後に食べられてラッキーでした。
じゃーん!
これがトルカリ高円寺店の
わがままセットだ!
テンションが上がるビジュアル。
夢のようなセットですね。
手食用にフィンガーボールも完備。
「手食をやってみたいけど勇気がない」
っていうシャイヒューマンには
最適のサービスだと思います。
もっといろんな店で
手食割引したら素敵だと
思いますYO!
う~ん、美味しい!
手で食べるとまた新たな
美味しさが生まれます。
手食、最高~
\( 'ω')/
カレーは牛肉と野菜とで
選べたのですが、ビリヤニが
マトンだったので野菜のカレー
にしました。
上に載ってるのは卵の揚げたモノ、
アルバジというジャガイモの
カレー風味のお惣菜やボルタというおかず、
野菜の千切りのサラダもついています。
最初はそれぞれの味を楽しんで。
途中からは混ぜていただきます。
時折、青唐辛子をかじります。
この青唐辛子が一本ついてくるのが
バングラディッシュカレーの特徴。
なかなかの辛さで、じょいっこは
1口2口チビチビかじりながら
食べました。
豆のスープでほっと一息
もう一つのメインディッシュ。
ビリヤニも忘れてはなりません。
バングラディッシュ独特の
甘い香りのスパイスが
ふわ~んと広がって
美味しみ~✨
そのままでも十分美味しいですが
途中でライタですっきり味を増して
さらに食欲増進です。
卓上にあるスパイスを
シュシュしてみました。
おお!
挽き立てのスパイスの味、
めっちゃ感じる。
これ面白い!
楽しく完食!
美味しいだけではなくて
見た目楽しく
エンターテインメント性
もあって飽きさせない
トルカリ高円寺店。
最高だわ~♪
ちなみに営業時間はまちまちなので
SNSをチェックしていくのがおススメ。
ちょっとしたお得情報が出る時もあるので
フェローをするのが良いと思いますよ。
五感を使って感じたい
料理の美味しさ
世界には未知の料理が
潜んでる
全身で美味しさを
体験しちゃうんだから~~