
可愛くて繊細なマハラシュトリア・ターリーほかいろんな西インド料理を堪能したよ@船堀 インディヤム
去年の話をすると
ポチが笑う?
以前、船堀に新しく出来たお店で
西インドのスナックを
食べた記事を書きましたが
その後10月にも再訪していました。
当時忙しくて記事に出来なかったので
今さらながら書きたいと思います。
ちょっと記憶が薄れている
部分もありますが・・
ご了承ください。
インディヤム
2022年8月21日OPEN

船堀駅から徒歩18分。
商業施設などまわりにない場所に
突然現れるインド料理店。

店内は女性らしいステキな内装です。
ランチタイムに行ったのですが
そんなにお客さんはいなくて
のんびり過ごすことができました。

女性シェフがお出迎え。
前回もいらっしゃったのですが
深いお話が出来ず気づかなかったのですが
こちら女性シェフがオーナーの
お店なんだそうです。
インド西部のマハラシュトラ州
にあるプネー出身。
11年前に来日し、
フリーのITエンジニアとして働いた後に
こちらをオープンさせました。
前回は一人だったので
2品しか食べられなかったのですが
この日は4人で行ったので
いろいろと注文しました。

軽食からインド中華

セットメニューまでいろいろあって
全部食べなくなる・・
インド風野菜中華団子
770円(6個)

とろみのあるスープの中に
中華団子が入っています。
とろみがあって甘酸っぱい
味付けであとをひく。
肉を使っていないなんて
信じられない満足度。
SPDP(SEV PURI DAHI PURI)
セブプリダヒプリ
990円

じゃがいもが入ったカリカリボールに
ヨーグルトとタマリンドの
甘酸っぱい味付け。
KACHORI
カチョリ(2個)
660円

揚げパンの中にスパイスで
味付けされた豆などの具材入っています。
タマリンド&ミントのソースを
つけていただきます。
SABUDANAKICHDI
サブダナキチュリー
600円

前回なくて食べられなかった料理。
大き目のタピオカを
炒飯のように炒めたもの。
これははじめて食べる未体験の味に
驚きが炸裂!
ムニムニ食感に炒飯の
味が付いていて不思議な感じ。
バングラデシュ料理で
キチュリ(豆と一緒に炊いたごはん)
は食べたことありますが
こういうのもキチュリって言うんですね。
Misal ミザール
880円

前回はパオパジを食べましたが
今回はミザールを
注文してみました。
パン、玉ねぎ、レモン
モスビーンのスパイス煮
ファルサン(スナック)
カレーのようなものが
別々で出てきます。

それを挟んでいただくと
インドバーガーの
出来上がり。
玉ねぎやスナックのアクセントが
良いですね~
マハラシュトリアターリー
1790円

ふぁ~!なんて美しいんでしょう!
きれいにきめ細やかに
作られたターリー、
10月に提供された
スペシャルセットです。

白米、マサレレバート、
ポテトドライカレー、ほうれん草カレー
マツキ豆、ワダ、
プランポリ(スイートロティ)、
シュリカンド、カクディ・チ・コシンビル
ホブリャチチャツネ、
ピーナッツチャツネ、ライム
が乗っています。
分からないものだらけですが(笑)
気分があがるターリーです。

お皿に盛ると取り皿が
ちょっとしたミールスみたい
になりました。

プーリー
が小さくてかわいい♪
気に入りました。
シュリカンド
750円

水を切ったヨーグルトの
濃厚デザート
これめちゃくちゃ美味しい!
ラブディ650円

牛乳、ココナッツミルク
のデザート
チャイ500円

スパイス香る
チャイで〆ました。

美しくて珍しいお料理が
食べられて大変満足しました。
本当にこの店は素晴らしい。
駅から遠いのが難点ですが、
何度でも訪れて全部のメニュー
制覇したいと思わせてくれます。
というわけでその後も再訪
したので続きはまた後日・・

どうでもいいんですけど
帰り道に愛犬への愛情あふれる
アパートを見つけました。
ポチもきっと幸せですね。
最後に宣伝!
ハンズHPの
「まだまだ知らない世界の料理」
コーナーにじょいっこ登場!
ベトナム料理の
「バインドゥックノン」の
作り方を紹介しています。
自費出版した#じょい本 は
新大久保にある
バングラデシュ料理店
サルシーナハラルフーズと
渋谷SPBSに売ってます。

去年の話をすると
何が笑うんだっけ?
忘れてしまったけれど
たまには古い話を
したい時だってあるよね
去年の話をすると
犬も歩けば
美味しい料理に当たる
いつだって最高~
船堀駅から18分
インディヤム