何でも言ったモノ勝ちの時代なのか?「🚑のサイレン」にクレイム? ほぉ~終わってるね💔 大声の呟き。
心の「鍵」を探しに行こう!
喜【怒】哀楽。
そう、私の第一印象は「怒」で反応しました!・・・
単純じゃないですね。少々複雑なMATRIXになっちゃいます!
話しを限りなく単純にするために、象徴者(の立場になって)と喜怒哀楽に絞って視てみましょう。
❶クレイムの主(救急病院近所の方)
喜:まさかと想いますが、「クレイム」をすることで、ストレスを発散して喜びの領域までを浸食していませんか?
怒:そりゃそうだと思います。寝静まった頃(赤ちゃんを寝かし付け終わった頃)に、「ピーポー♪ピーポー♪」。苦しいでしょうね。怒りになっちゃいますね。
哀:病院が建設される前から、そこに住んでいいる住人なら仕方がないですが、救急病院の存在(半径200m以内)を知った上で、引っ越して来た方へは質問があります。越して来る時に考えませんでしたか?「近所に救急病院があれば安心だね~。」、「だからお家賃が少し安いのね~。」、「よし! ココに決めた!」と。
楽:航空機による騒音問題と同様に、防音対策か(例えば)引越代の支援や特別給付に期待を寄せちゃいますね。それは「楽しみ」かな?!(単純じゃない。)
❷救急車の運転手(救急隊員|消防署)
喜:救急患者を無事に病院へ届けること以外に、「喜び」は存在しない。
怒:心の中で「申し訳ない。」「深夜に騒々しいでしょうね。」「1分1秒を競うので。ご容赦。」、でも1~2時間ずっと続けて暇なし幕間なしが毎日と云うこともないでしょう?「ごめんなさい。」私も貴方(クレイムの主)とずっと一緒にいる訳ではないので、全てのお気持ちは理解できないでしょうね。
哀:救急車を運転する恐怖や焦り、使命感、周辺交通への不信感などの心の葛藤を少しは考えてみて欲しいと、愚痴を零したくなります。死角の多い交差点などの通過はサイレンや赤色灯、拡声器でのアナウンスがあったとしても「祈るだけの瞬間」があるほど、「恐怖」を感じるものです。同じ人間ですからね。せめて、この気持ちがあることは察してもらえると、救われます。
楽:患者さん、その家族の方々から(期待の外であったとしても)「お礼」の一言が戻って来る瞬間が、「至福のひと時(瞬間)」でしょうね。楽しみと言えば、楽しみですね。
❸救急患者(救急車でまさしく運ばれている方)
喜:「お願い。間に合って!」この想いが行動に移されて、ほっとしている。所謂、(束の間の)喜びの瞬間でしょう。
怒:もしも、サイレンに「クレイム」が発生していることが耳に入ると、「申し訳ない。」という気持ちの中に、「冷たい世の中だな~。」「この危機も見守ってくれない軽薄な世界なのか~。」「皆んな、自分のことしか考えないね。」「あっ、私も自分が助かりたいばかりに。」「そんなに迷惑なら、いっそ、このまま死んでやりたい!」「それでもいいかも知れない。」「あぁ。嘆き。怒りよりは、落胆。」怒る元気があれば、自力で病院へ行っていますよ。
哀:ご近所の方は、万が一の緊急事態に、その病院で診察もしくは治療を受けることができますように、お祈りしますね。そこが受け入れできないパンク時には、他の救急病院へ「🚑」で移動、搬送されることになるでしょう。その時は、私の立場でモノを言うことになりますね。アーメン。(せめて、🍜でも食べていらっしゃい。)
楽:クレイムされることに対しての「楽しみ」なんてある筈はありません。早く適切な治療を受けれることだけを、祈るばかりです。こんな心の余裕は全くありません。
❹この話し(ニュース)を目耳にする方
喜:毎日の「変わり種」を見つけることが、所謂、喜びといったところでしょうか?
怒:願わくば、第一印象は、この「怒り」が出発点であることが望ましいのではないでしょうか? (独断と偏見の中での言葉です。)
哀:自分たちの住む街が、「どんな街」なのか考えてみたくなりますね。
楽:「楽しみ」となるには、恐らく、その唯一の手段は「心を癒す方法」「言葉」「メッセージ」を発見することではないのでしょうか? 今、できることは、この位の言葉でしか抗うことができません。
心の「鍵」🗝は見つかりそうですか?
感じ方を押し付けたりは、決して致しません。
あくまでも、白紙より「敲き台」があった方が、お話しを進め易いと感じただけです。
私は、大きな声で「しっかりと呟きますよ!」
Kiss - Shout It Out Loud (Live From Tiger Stadium)
_(._.)_♥