
超高齢化「交通社会」を考える「心の死角研究所」一研究員の「愛♥ある呟き」
近未来の車♥
車:おはようございます。今朝は定期健診の問診Zが追加となります。所要時間は1分追加の4分です。よろしいでしょうか?
爺:おはよう。いいよ。お願いね。ありがとう。
車:了解しました。エンジン始動。暖気運転開始です。バイタルツールのセットをお願いします。
爺:はい。いいよ。できたよ。
車:バイタルチェック。キャリブレーション異常なし。外気5℃、湿度65%。気圧による影響無し。天候は晴れ時々曇り。只今の室内温度は12℃を超えました。補助電源を使用して急速で20℃まで室内温度を上昇させます。体感温度への急激な変化防止機能も並行稼働中です。
バイタルの結果が出ました。いつも通り3回試行の平均値をお伝えします。基本情報から、身長172(-0.5mm)、体重67(+1kg)、BMI22.6、正常範囲です。昨夜はお酒を呑まれましたか?極微少ですが酒気(0.13)を検知しました。2時間以内の排尿1回(100cc以上)でクリアを予測しています。体温36.3、血圧(85/125)、血糖値(80)ともに誤差範囲内です。
最後に2つ、視力検査にご協力ください。フロントガラスに映し出す文字を読んで発声してください。・・・はい。両眼で1.0です。問題はありません。
アムスラーチャートにもご協力ください。・・・正常値を確認しました。
聴力は、この問診のやり取りで診断致しました。正常値を確認しました。
いざ、出発。
爺:ごめん。実はね。今朝は少し寝不足でね。居眠りが心配なんだよ。
車:承知しました。「自己申告」をありがとうございます。ポイントが+2加算されました。累計10,000ポイントを超えました。1回の極軽微な違反までは「警告|イエローカード」となります。おめでとうございます。覚醒のドリンクかエスプレッソを一口ご用意できますが、如何致しましょうか?
爺:あぁ~。ありがとう。エスプレッソで。
車:どうぞ。88度熱々です。お気を付けてお召し上がりください。
車:本日の運転は、フルオートですか?、セルフですか?
爺:久しぶりにセルフで行こうかな! (ズズっ~、ふはぁ~。)
車:了解致しました。クリティカル・アシストモードは常時稼働モードで参ります。ご安心くださいませ。万が一の時は瞬時にバトンタッチ致します。
爺:やぁ~。ありがとう。助かるよ。頼むね。
車:本日の移動予定(ノード)は3件で、昨夜のご登録通りAプランで進めます。よろしいでしょうか?
爺:昨夜のAプランで。よろしく。ありがとう。本当にいつも助かるよ。
車:おめでとうございます。今朝も「ハートフル・メッセージ」が基準を満たしました。6回/4分(1.5)です。優秀です。「挨拶や感謝の気持ち」が表現できることは「交通社会で大歓迎される要素です」。さらに+2ポイントが加算さました。累計10,002ポイントで記録致しました。
車:これは、ささやかなプレゼントですが。お好きな曲を1曲無料にてご視聴頂けます。「映像は控え」て「音声」だけの再生が推奨されています。如何致しましょうか?
爺:ありがとう。それじゃ、眠気覚ましに・・・何でもいいの?
久しぶりにKISSの ♪ Detroit Rock City ♪ をお願いするかな?!
車:承知しました。ただ「危険予知」が一つあります。確か、この曲の結末は「クラッシュ」じゃなかったかと。
爺:おぉ~。良く知ってるね。嬉しいね。ありがとう♥
でもね。絶対に大丈夫! 安心しているんだよ。
「あなたが、必ず守ってくれるから!」♥
Detroit Rock City - KISS
発想の起源。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
近未来にはAI技術の進歩により、人に優しい「アシストシステム」が実現するのでしょうね。
課題は、「その実る日まで、どう対峙するのか?!」
それが「交通社会」として、人類が本気で取り組まねばならない「テーマ」であり「メッセージ」ではないのでしょうか?
今日も、素敵な「気付きと勇気」に出会えますように。
ありがとう♥
_(._.)_🌹
※ペコリ _(._.)_ は、誤字脱字(見直し)の確認の印です。
(発見された方は、是非ご指摘願います。真摯に受け止めます💝)
* * * * *
※この記事の悩みどころ(表現や判断に迷った事などをメモしています。)
・「命」の気付きを深めれば、これまでと異なる世界が視え始めました。
・さらに「ありがとう♥」の気付きは、素朴。とても基本的で大切なことですね。
・自らの「身体」の状態を知ることはとても大切です。「自覚」が「儚く尊い命」を守るきっかけとなります。
※参考・引用など
<イメージ写真・動画など>
バイタルチェック・AIシステムの融合
https://www.photo-ac.com
以上
いいなと思ったら応援しよう!
