![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136389318/rectangle_large_type_2_652ed8a0eb24187a13891731d29d8c6f.png?width=1200)
ちょい足し味変を嫌う頑固者
とても身近な存在だが、食となると一本筋(筋金?)が入る者がいる。
若い頃にお客さんへ精魂込めた味を提供していた経験があるため、見事に曲がったことはしない。
良くいえば正統派、逆をいえばタイトル通り。
今夜は鳥釜飯と汁物で簡単に澄ませたのだが、後半、パンチが欲しかった私は大好きなマヨネーズをひと絞り、さらにこれと相性の良いはずの練り辛しをちょい足し。
期待通り、釜飯は抜群の旨味に激変した。
終始呆れ顔で眺める者。
絶対に誘いには乗ってこない。
しかし、しかしながらだが、「幼少の頃のマヨネーズご飯が忘れられない」と言って、炊き立てご飯に巡り合わせた時には、ゲリラ的にこの場面が登場する。
私はご飯にはもちろん、味噌汁へのちょい足しも大好きで一緒だねと言うと、味噌汁には合わないとの一点張り。
頑固者であり、なおかつ偏屈者なのだろうか。
(この記事が目に入りませんように。食卓より愛を込めて。)
🐍👣
「つぶやき」140文字を目指して書き始めたが、最初の段階で文字数が211文字を超えた。
これ以上、削ったり絞ったりに時間と手間を注ぐより、あっさり「テキスト」を利用しようと切り換えた。
途端に世界が拡がり、蛇足だらけの匂いも漂い始めた。
今夜はここまでにしようと思う。
おしまい。
明日も穏やかな日となりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![Jオヤジ@交通安全啓発隊・正直度90%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149048865/profile_39bc6f08c9d15be9a1e713261216a1c5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)