見出し画像

親子そろって3ヶ月健診にひっかかりました。

6月の半ばに、自治体の3ヶ月健診があった。




ちびにーくん(生後3ヶ月の第二子)は、生後3ヶ月なりたての5/18の時点で「体重の増加率が悪いです」と言われていて、6/1に体重測定に行ったり、思い返せば生まれて間もない2週間健診でもそんなやり取りがあった。なので、3ヶ月健診の通知がきたときに、もしかしたらまた体重がひっかかりそうだと思ってた。

健診の通知の中には事前に記入する問診票が入っていた。それを記入する時に、「あれ、私もちょっとまずいかも」という予感があった。
母親の状態を記入する欄に、"特になし"に丸をつけられない。ボールペンを持つ手が止まる。夜眠れない、食欲がない、つらいと感じるときがある、など当てはまる項目がいくつかあった。嘘を書いても仕方ないと思って、当てはまる項目に丸印をつけた。
もしかしたら、私のメンタルもあやしいなと思った。



でも、まさか、親子共々ひっかかり、数十組いたはずの3カ月健診を受ける親子のうち、1番最後になるまで長時間の個別面談をすることになるとは思わなかった。




私のメンタルヘルスは、どうやら新生児訪問のときから「要注意」だったらしい。

新生児訪問はちびにーくんが生後2カ月になるかならないかあたりにあった。私たち家族が引越しして、ちょうど1カ月くらい。あの頃は、なんだか必死で、毎日ひたすらがんばっていた。なにもかも大丈夫だと思っていた。がんばれば大丈夫なんだと言い聞かせていた。

3カ月健診で、担当の方からなんて聞かれたのか忘れてしまったけど、「なんだかうまくがんばれないんです。今までがんばんばってやってこれたのに、がんばり方を忘れてしまったみたいに力が入らなくて。」みたいなことを話した。
他にもいろいろ聞かれた。
引越した経緯(出産後すぐに引越ししているから、母体への負荷を気にしてた)、義家族の話、年子育児の話。

新生児訪問と3カ月健診をふまえると、私のメンタルヘルスは相当疲れ切っている、とのこと。
付き添いするから病院を受診しましょうとも言われた。びっくり。

夜、眠れなかったり、平日はほぼ毎日お昼ごはんが食べられないほどばたばたしていることもあって食欲が感じにくくなってきたし、子ども2人が同時にお昼寝してくれたボーナスタイムに体が全く言うことをきかなくなって動けなかったり、急に涙がでてきたり。めまいも立ち眩みも日常茶飯事。
そんなの普通だと思っていたし、それがどんどん当たり前になっていた。


でも、普通じゃないんだって。
ちょっと無理しちゃってるんだって。
引っ越した先が義実家、義理の妹の家、義父の家(旦那さんの家族は少々複雑)、旦那さんの職場(自営業)、すべて徒歩10分圏内。そんな環境、しんどくないわけがないんだって。


そんなわけで、私のメンタルヘルスは再面談が必要となった。
noteを書けるくらいだから元気だと思っていたけど、あまり元気ではないらしい。自分ではなかなか気づけないね。難しい。産後うつになる前にしっかり対処してもらえるようにします。






ちびにーくんはちびにーくんで、やっぱり体重増加が悪くて。もうすぐ生後4か月なのに61㎝の5800g。たしかに、ちびにーくんの前後の子どもは6000gはこえていた。ちびちーちゃんの同じ頃を母子手帳で振り返ったら6700gもあった。1㎏近く違う。
そんなわけで、私の再面談の日に体重測定を行うことになった。
つい最近、完ミになったから、これからの体重増加に期待したいところ。デブ活がんばろう。





今まで自治体の健診を軽んじていたわけではないけれど、こんなにしっかり見てくれるんだなぁ、ありがたいなぁと感じた。私なんて、気が付いたら産後うつでした、となってもおかしくなかっただろうに。ちゃんとすくい上げてくれたことに感謝。


ないがしろにしていたわけではないけれど、これからは自分のケアもちゃんとしてあげたいな。



明日もいい1日になりますように。



\note以外のSNS・ブログも更新中/
 Twitter 週一育児ハイライト
 ブログ 神田ファミリーブログ



#子育て #子育て日記 #育児 #育児日記 #今日のちびちー #ママ保育士 #子育てエッセイ  




いいなと思ったら応援しよう!

神田ちあき|保育士ママライター
いただいたサポートは、1000円をこえたら家族でおやつパーティーを開かせていただきます。その様子をまたnoteにupしますね^^いつも読んでくださり、どうもありがとうございます!

この記事が参加している募集