![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156867764/rectangle_large_type_2_e77a9ceb2c0d33ba8cc3b79dbef15c5d.jpeg?width=1200)
憧れの方の講演会へ
行ってきました
推しのイズムィコ(小泉悠)氏と今年報道番組でいちばん共演されているロシア研究家の兵頭慎治先生の講演会へ
今年2月のBSフジプライムニュースで、推しと兵頭先生(上の写真左)に質問メールに答えていただきました 先生曰く、ロシアの研究家は数少ないそうです ウクライナ戦争開戦後は解説で忙しかったともおっしゃっていました
解答は一生の宝です(上のリンクに書きました)
会場が家から30分以内の駅近くの会館!交通費が500円以内!聴講無料!滅多にない大チャンス!
お友達から憧れの方(推しじゃなくて共演が多い方)が公演会やるよと教えてもらう 絶対行く
— じょび松さん(DayDayに取り上げられたひと ふよ) (@jovilstar) August 4, 2024
2か月前にお友達から、兵頭先生ミルハス(会館)に来るで、とたまたまロビーでパンフレットを見かけたと連絡が来て舞い上がりました
そこからゆるゆるツイートしながら指折り今日まで待ちました
![](https://assets.st-note.com/img/1728181495-UpoYGjQO09wVz8qrRyK4L1ie.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728134159-nKrgLPGwqmsly9jQ1Mu0YpfU.jpg?width=1200)
あまり大々的に宣伝はしなかったのですが、150人募集に対し、200人応募があったと開会あいさつで話がありました
講演会の様子はこちらから
長期化するロシア・ウクライナの軍事衝突 メディアでおなじみの専門家が詳しく講演 秋田市 (2024年10月4日掲載)|日テレNEWSきいきいきい NNN (ntv.co.jp)
聴講者はご年配の方が多いですね 若者が全く見当たらず、ウクライナ戦争に興味がないのかしら?!
メモを取りながら
☆自己紹介
☆ロシア・イラン・北朝鮮のならず者国家について(これに中国が加わる?!)
☆アメリカ大統領選とウクライナについて
☆プーチン大統領の健康状態と歳相応について
☆ゼレンスキー氏が越境攻撃をしたわけ
☆フレアについて
☆中国とロシアの関係性について
☆戦争はいつ終わるのか?!
など1時間以上ノンストップでお話を聞いてきました 時間が無くて質疑応答がなかったぁぁぁ(聞いてみたかったことがたくさんあった)
今回聴講する機会に恵まれて本当によかったです
この1年BSの報道番組をひたすら見て勉強したことがたくさん出てきて理解出来て、見続けてよかったなあと思いました
最後に印象に残ったフレーズを
戦争を始めるのは簡単だが、停戦・終戦は難しい
一度始まった戦争を起こしてはいけない起こさせてはならない
うまく書けないけど最高の1日になりました