見出し画像

『プーチンは世界と日露関係をどう変えたのか』を読みました。

この記事を書いている時点では、今なおロシアによるウクライナ侵攻が続いています。

侵攻自体は「ひどいこと」であることは確かですが、表層的なことののみならず、この侵攻がなぜ起こったのか、ロシアやプーチンの目的は何か、といったことを地政学や歴史とともにきちんと知識として持っておきたいと思い、本書を手に取りました。

もともとクリミア半島がロシアの領土で戦後にウクライナに割譲された、ということは知らなかったのですが、その他にもプーチンの政治家としての側面や人気が落ちない理由、ロシア国内の今や言論の自由が封殺された場合の行きつく先などが描かれていて興味深く読めました。

また、日本とロシアとの関係については主に北方領土返還を通して語られることが多いですが、とりわけエネルギー関係に紙面が割かれており、遠いようで割と身近な問題としてとらえることもできるようになりました。

本の中身としてはあっさり目ですので、ロシアとその周辺についてある程度知っておきたい、という方にお勧めです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集