
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」
スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及に奔走する。2021年7月から…
- 運営しているクリエイター
#大仁田厚
8月24日はプロレスエンターテインメント・FMWEの主催興行です。
歴史を、伝説を、そして昭和のプロレスをしっかりと体感して欲しい!
私が好きだった昭和のプロレス、勝手に前半期と後半期に区別しますけど、前半期は「ヒール=外国人レスラー」という、実にわかりやすい構図でした。
アントニオ猪木を苦しめたタイガージェット・シン、ジャイアン馬場を苦しめたアブドーラ・ザ・ブッチャーなど、私がよく知らない力道山時代も含めてそうだったと思います。
まぁ、ある意味、プロレス人
オカダ・カズチカ選手の大型契約に歓喜!
プロレス・エンターテイメントが日本に元気や勇気を届けてくれます!
日本の頂点に君臨する現役のトップレスラーといえば、新日本プロレスのオカダ・カズチカ選手でした。
そうなんです。「でした」という過去形なんですね。
残念ながらオカダ・カズチカ選手は今年1月末に新日本プロレスを退団していますので。
でも、それは決して引退ではなく、ましてや喧嘩別れでもありません。はい、アメリカのメジャー団体への移
FMWE魂に学ぶ真のプロフェッショナルとは!?
「どんな時でもリングに上がり続けるだけ!」という強い情熱と意志に裏付けられた行動にあり!
2023年7月7日のFMWE二周年記念興行のメインイベントがハンパなかったですね。
これが有刺鉄線ガラスクラッシュ式スパイダーネット地雷爆破です。史上初のデスマッチ。まさに・・
独自の価値を、独自の技術で。
リングエプロンの「独自の価値を、独自の技術で。Kofu-Field」がはまり過ぎていますね。苦