![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147001072/rectangle_large_type_2_b0f8049ddef549b225b8fd3f29c38df1.jpeg?width=1200)
小式部内侍とは?
小式部内侍は、生没年:999年頃~1025年の歌人です。
母は、56番和泉式部です。
父は和泉式部の最初の夫、橘道貞です。
★系図
母が「式部」と呼ばれていたので、敢えて区別して「小式部」と呼ばれました。
また、「内侍」とは、女性の職業の名前です。天皇のそばに仕え、天皇への奏上や、天皇からの宣下を仲介する仕事です。
女房三十六歌仙のひとりです。
母譲りの美貌だったそうです。
また、和歌の才能もあったそうです。
ところが、
「お母さまが、代作しているのでは?」
と、噂されたり、からかわれたり。
Please return to...
────────────
【小式部内侍 top】
.