![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87160757/rectangle_large_type_2_79eb35f6ecf90f91f598a27790954bb8.png?width=1200)
1日遊んでくつろげるスパに行ってみた
今日は三連休の中日。
あいにくのお天気で、当初鎌倉でサップ体験をする予定だったものの、近場に変更。
ということで、ラクスパ鶴見へ行ってみました!
ラクスパ鶴見は、お風呂とサウナはもちろんのこと、岩盤浴、レストラン、カフェバー、リラクゼーションなどなんでも備えた、スーパー施設です。
老若男女、ファミリー誰でも楽しめそうですね!
1日屋内でゆっくりできそうと思い、行ってみた感想を書いておきたいと思います。
まず、休日ということもあり、激混みでした😰
川崎駅から送迎バスに朝一乗ろうとしたものの、人が多すぎてバスに乗り切れず、、
結局、鶴見からもバスが出てるので、鶴見駅に行ってそこから乗車しました。
ラクスパ鶴見についてからも、入場するまでに長蛇の列!
想像以上でした。
入って先にランチ。
レストランは広々できれいでした✨
期間限定のサウナ飯メニューの台湾混ぜカレーなるものを食べてみました!
アイデア料理でしたけど、台湾まぜそばとカレーのどちらも感じられ、辛味とボリュームもしっかりあり、満足でした😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87161332/picture_pc_d312e8f01c06b39e7e96643a8580fe07.jpg?width=1200)
そこから、お風呂へ。
15種類もお風呂があるみたいで、かなり広々もしてました。
ワンピースとのコラボで、シャンクスの湯という赤いお風呂も目をひきました。
おすすめは、硫黄の湯でしたね。温泉の泉質を完全に再現しているのか、温泉に行ったような気分になりました。
そこから、のんびりする場所探しへ。
昼過ぎでしたが、完全に手遅れでしたね笑
なかなか見つからず、歩き回ってようやくちゃんとした椅子に座れました💦
また、岩盤浴も良かったですね♪
特徴のある6種が用意されてました。
じんわり程よい熱さで、体全体がほぐれていきました。
今日は18時半ごろまで滞在。
人の多さはとてつもなかったですが、平日休みなんかに朝から1日いるのもいいなと思いました!
人の多さが気になる人にはおすすめできませんが、のんびりした休みを過ごしたい方にはぜひおすすめしたいです。
いや〜いい休日でしたー😄