石の上にも3年です。オーガニックでの家庭菜園
こんにちは チエです。
無農薬で野菜が出来たら美味しいかもしれないと思ってはじめました。自然農で家庭菜園を始めて3年になります。
始めて3年
石の上にも3年と言われるように、自然農で野菜作りにも少し慣れてきた気がします。
例えば、
コスモスの花が咲いた畑は綺麗だろうな!って一年目に種を蒔きました。種を取って、翌年は種を蒔いて、少し増えました。
たかが、コスモスだけど、思うようにはなかなかいきませんでした。今年で3年目です。
あちこちで自然に苗が出来て、畑の周りにぐるりと草を取りながら植えてみました。
今、草にも負けずと、コスモス同士助け合って育ってきてます。これも3年のお陰でしょう。
チラホラ咲き始めたけれど、少し、先を止めてみました。背丈もあまり高くしないでみようと試してます。
3年経つことで分かることもある
3年もやり続けると、少し分かりはじめ工夫も加えることも考えられてきます。
草マルチで野菜作り
どう活用したらよいのか分からず、とにかく草を枯らして、堆肥にする!草も大事な仲間と思うようになってきました。
草マルチで、敷き藁のように使ってみようと、畝の上にイネ科の草を下に敷いて、その上に堆肥として栄養価の高い丸い葉の草を乗せてみたり工夫もしてみたのです。
これも、自然農の達人たちのアドバイスです。
如何に無農薬で有機野菜が収穫がたくさん出来るのか、工夫もしてます。
石の上にも3年とは、
楽しさも分かるときと教えてくれてるようです。
今、雑草がいっぱいです。
その雑草たちは、これから来る真夏の暑さから、野菜達を守ってくれる働きをしてくれます。
草マルチとして、本当に野菜達を助けてくれるのです。暑さから、守ってくれたり、朝露を保ち保湿もしてくれます。
水やりもよほどでない限りしてません。草マルチのお陰と思ってます。有り難いです。お役目が終わる秋ころには、堆肥となってます。
追加で
サツマイモを挿してみました
少し遅いかもしれないですが、雑草の中にサツマイモの挿し穂が出てきていたので、雑草の力を借りて、挿してみました。
たっぷり草マルチを敷いて、何とか育ってくれますようにと、試してみます。秋には、間に合うかしら?と初トライです。
家庭菜園で新しいことへの挑戦
この感じが3年やってきたことで、分かりはじめました。
年々、無農薬で野菜が出来、害虫にも荒らされることなく、収穫出来てきてます。
キャベツのそばには、コンパニオンプランツとして、ミニレタスを蒔いてることで葉は害虫に食べられてはいないです。
不思議ですが、土もふわふわにだんだんなってます。耕すことなく、草マルチとして雑草たちを敷いているだけです。
自然農で家庭菜園が楽しいと分かりはじめた3年。自然農をされている達人たちの情報に助けられてます。
ちょっとだけ関心があったら スキしてみて
ありがとうごさいます。