見出し画像

橋本環奈は自己肯定感高すぎ

将来に対する言いようもない不安
過去の壮絶なトラウマ

そんなとき
必死にネガティブを吹き飛ばそうと
自己肯定感を高めようとする

でも
うまくいかない

そんな行動は
自己肯定感の低さに
どんどん気づいてしまうから。

・他人と比べて落ちこむ
・今日もできなかった
・変わらない自分へイライラ


残酷ですが
自己肯定感の高い低いも
遺伝でほぼ決まってます

子どものころから
生徒会長や体育祭ブロック長する
優秀な生徒は先生から期待される

女優・橋本環奈さんは
「自分で自分のことが好き」と
インタビューで答えてます

・奇跡の一枚から全国に知れ渡る
・舞台「千と千尋の神隠し」で
 世界デビュー
・アサヒスーパードライCMで
 屈託のない笑顔で裏表ない

そりゃあ
自己肯定感は日本トップクラス
だろう

さらに
自己肯定感も上がる
好循環人生

わたしのように
ほめられなかった
脇役Eは自己否定感ループ人生


ここで
悲観しては人生詰む

ドラえもんひみつ道具
「もしもボックス」あれば
オリンピックアスリートにも
ハリウッドスターにもなれるのに


そんな脇役Eのわたしでも
脳科学を参考に参考にしてきて3年

「自己肯定感」ほど
人を不幸にすることばはないと
確信した

人生で一度も
一番になったこともない
わたしが少しでも
自分で自分を認めるための3つ方法

①もっと遊びを

・具体的なごほうび 
 仕事終わればケーキ食べるや

・ゲーム性
 タイピングをタイマー測り
 昨日よりタイム短くする

・数字はうれしい
 増えていくとおもしろい
 note更新すると
 〜日連続と励ましてくれる


②努力がむしゃらでは失敗する

結果が出ないとつまらないので

・正しい努力
 のび太くんでもできるような
 再現性あるやり方 

・やめない
「ーで一番」と言われるとうれしい
 結果が出るまで続けること

・身近な目標をイメージ
 想像できると
 脳が情報探してくれる

 「赤い車を見ないでください」
と言われると探してしまう


③やる気不足をゼロに

・セロトニン不足
 日光浴びる ウォーキング 入浴

 必須アミノ酸トリプトシンは
 食物から摂取する
 カツオ レバー チーズ ごま
 ほうれん草など
炭水化物と一緒に食べる


・不安の正体
 不安を考えると予期不安で
 どんどん不安を考えてしまう

 不安はセロトニン不足のせい
 自分が悪いのではなく
セロトニンを増やす生活にする

すぐには不安は消えないので
不安を切り離すよりも
不安とともに生きる

不安は生理現象なので
恐れてもいい。

・やり始めるから集中する
 ラジオ体操だるいと思っても
音楽流れて身体動かすと
最後までできてしまう

これは勉強やスポーツでも
やり始めるとそんなに苦じゃない
経験ありますよね?

脳は変化が嫌いなので
いまの現状をなるべく
続けようとする誠実もある

最初重い腰上げるのには
エネルギー8割使うので
やり始めさえすれば
最後までやり切れる



憎き自己肯定感は

映画「銀魂」で鼻くそほじくっても
サマになる橋本環奈さんのような
ほんの一部の人のみポジティブに
捉えてる

8割は自己肯定感ってワードが
嫌いにでは?


自己肯定感は高めようとすると
自己肯定感の低さに気づき
自己否定感に陥るので

いっそのこと
永遠気「自己肯定感」を
わたしたちの辞書から
なくした方がいい



いいなと思ったら応援しよう!