![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48033359/rectangle_large_type_2_f869aea996b7d3eb9f8407e01ce66d57.jpeg?width=1200)
眠る創造性を解き放とう
自身が持つ最上の力を使わずに一生を終える人は多いはず
それは、人間にしか無い「創造性」と呼ばれるものだ。
創造性とは、どんな時に発揮されるものなのか?
自分が好きなこと、得意なものの中でしか発揮されないものなのだ。
なぜならば、「よく考える」からである
ただ「考えている」のではなくて、ワクワクして考えているということだ。
あなたの「気持ち」も一緒になって考えている状態である。
お家に帰っても、ふとした瞬間でも つい考えてしまう対象はあるだろうか。
きっとそれは、あなたの創造性を発揮させる可能性を持つものだ。
「家に帰ってまで仕事の事は考えたくないです。」
こういう人は少なくないはず。
それは、あなたの仕事では「創造性」が発揮されないことを証明している。
仕事でも趣味でも、なんでも良い。
あなたが考えたいことを考えよう。追求したいことを追求しよう。
それは人間にしか味わえない世界だろう。
そしてそれは一日の中でも 意味のある活動となるでしょう
創造性を生かす事は、あなたの人生を豊かにさせ 毎日を楽しいものにしてくれるはずだ。