息子に背が低い高いと音が低い高いは逆だねと言われた話
先日6歳の息子と話していたら、
息子が、
「背が低い高いと音が低い高いは逆だね」
と言ってきて、
「ん?どういうこと?」
と聞いたら、
背は低い方が小さくて、高い方が大きいけど、音は低い方が大きくて、高い方が小さいから逆だとのことです。
おー確かにと思いました。
で、私が、
「背が高い人は声が高くて、背が低い人は声が低いかも」
と言ったのですが、言った後にいや、そうでもないかと思って。
だって、背の高い川合俊一は声が低くて、背の低い米良美一は声が高いですもんね。
そんな話を奥さんとしていたら、
「でも、痩せてる人は声が高いけど、太ってる人は声が低いってのはあるんじゃない?」
と言われて、
「あー確かにそうかも」
と一瞬思った後に、
いや、でも声が高いオペラ歌手は太ってる人が多くて、低い声のオペラ歌手で太ってるイメージの人はいないなーと思って。
とまぁとりとめのないことをいろいろ書いてきましたが、何が言いたいかというと、
「背が低い高いと音が低い高いは逆だね」
という発想は35年間生きてきて、なかったなーという話です。
ではまたー。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いいたします!
いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!