受験生は戦うアスリート! 受験生のための必勝メニューとは?
共通テストも始まり、ついに受験シーズンの到来です! これまでの努力を発揮するために重要となってくるのが、受験期の「食事」です。
受験生は勉強界のアスリート!
頭を使いまくる受験生の脳のエネルギー消費量は、1時間集中して勉強すると100キロカロリーものエネルギーを消費すると言われています。水泳で例えるなら20分間泳ぎ続けるのと同じです。勉強面において高いパフォーマンスを発揮することを要求される受験生は、まさに“アスリート”と言っても過言ではありません。受験生は、食事メニューにも気を遣う必要があることがおわかりいただけるでしょう。
「みんなのまなびライブラリー」では、「受験生のための栄養学」として、全3回の動画を掲載しています。教えてくれるのは、受験必勝フードサポーターの尾田衣子(おだきぬこ)先生です。
「成績を上げる栄養」で親子関係が改善
尾田先生は、わが子の中学受験をきっかけに、分子栄養学※に出会い、アドバイザー資格を取得しました。
※分子栄養学とは、一つひとつの細胞が必要とする栄養素の最適な量とバランスを整えることによって、その細胞が正常に機能できるようになることを考えた理論。一般的な栄養学が「欠乏を防ぎ病気などのリスク回避」を重要視するのに対し、分子栄養学では「単に病気にならないだけでなく、心身ともに最高かつ最善の健康状態を目指す」のが特徴。
尾田先生自身も、受験期のお子さんの集中力が続かず、ケアレスミスが多いことに悩み、また注意をすることでお互いイライラしてしまい、親子関係に悩んでいました。そこで、子どもの「成績を上げる栄養」にフォーカスした学びを深め、わが子と一緒に食事を見直したところ、子どもの集中力がつき→ケアレスミスが減り→模試の成績が上がり→志望校に見事合格! 親子関係も劇的に改善したそうです。
成績アップにつながる受験必勝フードメニュー
この経験から、受験期の子どもの心身の成長には、それに適した栄養が不可欠であるということを改めて実感。かつての自分と同じような悩みを持つ受験生の親子を「食」でサポートすべく、受験必勝フードサポーターとして活動しています。
そんな尾田先生が、「みんなのまなびライブラリー」限定で、成績アップにつながる受験必勝フードメニューを解説してくれました。
3回とも、知っているようで知らなかった、目からうろこの情報が盛りだくさんです。
みんまなライブラリーを利用されているみなさまには、ぜひ本セミナーをご覧いただき、受験生の食事作りの参考にしていただければ幸いです。