
焦点距離40mmを楽しむ〜水生植物園にて〜
神代植物公園の水生植物園に行ってきました。
曼珠沙華が満開✨
近くにいたお客さんにも「ちょうどいい時期だねぇ」と声をかけられました☺️
今回も、40mm縛りで撮影に挑戦です。

幸いにも、水生植物園の曼珠沙華はロープが張ってあるものの、すぐ近くで綺麗に咲いてくれていました。つやつやの曼珠沙華🎵

近寄れないからこそ、工夫をこらして。
「何を含めて撮るのか」を考えながらストーリーを組み立てていく。
それが40mm

ISOの設定を忘れてしまう・・・(こんな晴れてるのに800もいらんて)

ぼーっと花をみつめていると、アゲハ蝶がやってきた!

道と畑の境目。ピクチャーコントロールで遊ぶ。トイ。

新種発見!?葉っぱが生えた曼珠沙華。変に絡まれて「やれやれ」と聞こえる。

茂みの向こうに。どうしても被写体に寄る癖があるので、こういう写真も積極的に撮っていきたい。あえて3mや4m離れたものを撮る。

これが撮れて満足。やっぱり動きものを撮るのは楽しい。ベストショット。

曼珠沙華は縦撮りが多かったな〜と気づきました。Z5でローアングルで縦で撮影するのは難しい!笑 バリアングルが待ち遠しいです。
焦点距離40mmだいぶ慣れてきました。
「あ!あれ撮りたい!」となったときに、周囲をどういれていくか。そんなことを考えています。
むしろ「入っちゃってもいいじゃん。スナップだし」と割り切る気持ちも大事だなぁと感じました。
これからも楽しんでいきます。
Zfが楽しみだ〜!