![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157880448/rectangle_large_type_2_689c4c531433f920430e9226123c9b37.jpeg?width=1200)
アーティストの皆さん
先日もアップされました、これ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728871147-o3dL0rlVO8f5SJQIMRnsvHxz.jpg?width=1200)
介護職員さんの中に、ご利用者様の創造性を引き出すレクを展開するのが上手な人がいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728871199-F1bH5wJfaPTG2dt6Q83RclzD.jpg?width=1200)
通りかかる度にどんどん増えているな~と思っていましたが
![](https://assets.st-note.com/img/1728871343-bJmltSVfowEsZ8z0k6BRXMCW.jpg?width=1200)
物作りってセラピーになると言いますが、本当に楽しそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1728871457-tgiah3P6CzGemTvJcVrkI9w1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728871512-M7PlW0Axk9VQbZLrapzvJOIy.jpg?width=1200)
ちなみに、いつぞやの多肉植物も、同職員さんが作る喜びを振りまいてくれた作品の数々でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1728871880-TgqdK5r4WiRzSfF1m6XjJGup.jpg?width=1200)
通りかかる度に増えて行く力作の数々。
観ているこちらまで癒されました。
お茶を飲み、おやつを食べつつも、皆さん素晴らしきアーティストでした。ご家族様との面会時に葡萄を掲げ自慢なさる方もいらっしゃいました。
浄風園の作品は四季を通して施設を彩ってくれています。
いつもありがとうございます。