![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83846366/rectangle_large_type_2_71a895c491d9fa0aa99bbff19c75baf6.jpeg?width=1200)
ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
鑑賞:2022年7月@TOHOシネマズ新宿
娯楽の王道でした。
ちょっと前向きなバイオハザードですね。
王道ど真ん中を、ブレずにやってのける傑作。ユニバにあったら絶対楽しいヤツ。そういう作品でした。往年のキャラがしっかり活躍していて、シリーズファンも満足だと思います。家族や友人と気軽に楽しめるエンタメが、ここにあります。素直な心を取り戻せました。
素直になったところで、ウケたポイントをいくつか。
まず、ジュラいテクノロジー企業の建物とボスが、とってもアップルぽい。ドーナツ状の施設で、ボスの風貌もティム・クック。ほほう、アップルの地下では、こんな研究が…!と楽しめます。あと、当然ながらメインキャラはやられないので、いつもジュラシックな生き物がギリギリ寸止め行為。お客さん、わかってますね。じらすんですよ(意味深)。
当然、メインじゃない子はアタマからパクっ!と美味しくいただかれます。マミるって、これだったのか。
さらわれる姫が広瀬すず風で、どこもヒロインは同じですね。
素直な心に乾杯です。