
2024アジアトライアスロンカップ 東京海の森
9/23 東京海の森水上競技場近辺で2024アジアトライアスロンカップ(東京海の森)に出場してきました。
今シーズン初めてでそして国スポ前の最後のエリートでのオリンピックディスタンス。
今の現状の確認をするためにも大切なレースとして位置付けていました。
結果はLAP。ゴールすることができませんでした。
バイク7周回目に入った後すぐに先頭が追い付きこのような結果になりました。
残念…
レース振り返り
スイム
スタート後すぐに後ろに追いやられる。
それでもなるべく離されないように張り付いて泳ぐ。
第一ブイ前相当後ろだなと思ったときに後ろを振り返ると誰もいない。
これは相当やばいなと思いながら、何人か抜いて1周目を終わる。
一度陸に上がったときに今の集団と前の集団に差が開いていたから陸で何人かパスし、自力でそのギャップを埋めにかかる。
その後は順位を維持しスイムアップ。スイム結果44位。

バイク
相変わらず、苦手なトランジションを終えて、バイクスタート。
切れ目にいたこと、意外とバイクスタートできつかったので後ろを待ちながら心拍数、呼吸を整える。
ここが今回のターニングポイントでした。(終わった後なら何とでも言える。)
後ろが合流したが、足並みが揃わず上手くローテーションをすることができませんでした。
その結果集団の速度は上がらず、前の集団は離れていく一方。先頭が徐々に近づいてくる。
5周目?中盤に前からこぼれた選手2名が合流して引けそうな雰囲気があり、またLAPされる危機か今まであんまり引かなかった選手も出てきたが、速度自体はあんまり変わらず。
6周目にイチかバチかで逃げ切ろうとアタックをきっかけに協調体制は崩れ、7周目入った直後に先導バイクにストップをかけられ、レース終了。

感想
久しぶりのオリンピックディスタンスで、スピードやインターバル能力を求められ、とてもきつかった。
特にバイクでは集団をまとめようとしていたので無駄に体力を使わせられる展開が多くずっと心拍数が180~190overを推移していてきつかった。
ランまでいけなかったのは残念だし、国スポに向けて今のODでのランのパフォーマンスを確認できなかったのは痛かったなと思う。
毎週末試合でコンディション維持は難しいが、国スポまで頑張りたい。
写真 アスリートオブジャパン