
一問一答 応募書類の訂正とは?
こんにちは~!ジェイマックスリクルートメントの田中です。2月は1年の中で一番寒い時期らしいですよ!先日は雪も降って驚きましたね。どうぞ皆さまも暖かくご自愛ください。
さて、今回はもっと皆さんに「Jmaxのコンサルタントを知ってもらいたい!」という思いで始めた企画「コンサルタントに一問一答!」のコーナーです!
コンサルタントの主観で転職市場などのお話を語っていきます。
今回は、なんと第10回目!✨
細々と続けてきましたが、ついに10回目とは感慨深いですね…!
▼ 前回はこちら!(コンサルタント森の業務編)
今回は私、コンサルタント田中のお話でございます!久しぶりで緊張しながらの回ですね。それでは、どうぞ~!

外川:
はい!今回も私がインタビューしますね。田中さん、よろしくお願いします~!
田中:
どうも~!よろしくお願いします。久々の登場で少し緊張しております~(笑)
外川:
ほどよくいきましょう~(笑)田中さんは、最近の業務ではキャリア面談の実施も増えていますよね。
田中:
そうですね。普段、企業様ともお打ち合わせをしますが、1月以降に4月入社を希望する方も増えて、求職者の方とのキャリア面談も増えました。
外川:
なるほど~!それでは、気になるキャリア面談についての一問一答、しちゃいますね!
デデン!
--------------------------------------------------
Q. キャリア面談の中で
特におすすめしていることは
何かありますか?
--------------------------------------------------
田中:
そうですね~、いろいろあるのですが、やっぱり特におすすめしているのは、応募書類のブラッシュアップですかね。
もちろん、そのままの応募書類で素晴らしい方も多いのですが、ご面談でお話を聞く中で「この経験、書いてないのもったいないです!」とか、「今の想い、絶対アピールしたほうがいいですよ!」とか、お話の中で出てくるんですよね。
例えば、職務経歴書に記載はないのですが、ご面談でお話を伺うと「業務外でも技術の勉強をしている」という方がよくいらっしゃいます。
その他ですと、「2次請けSIの立場で、ユーザー目線で考えながら実質は1次請けSIの業務も巻き取ってやっていた」、「プロジェクトの規模感が実は大きかった」など、転職市場で高く評価されるご経験をお話いただくときがあります。
そういうときには、具体的にどういう風に書くと良いのかお伝えしながら、応募書類ブラッシュアップのおすすめとお手伝いをしています。
記載されている職務経歴に、経験年数や規模感などは数字を交えながら、1~2行少し補足をするだけでも、書類選考の合格率がぐっとUPしますよ!
外川:
お~!すごいですね。なかなか自分1人だと気づけないところもありますし、転職活動に関して専門的な視点からのアドバイスがあると心強いですね。

田中:
そうですね。よくあるご相談の事例として、他エージェントさんでは求人紹介だけで終わってしまったという方や、他エージェントさんに急かされて簡易的な応募書類で応募を進めた結果、100社受けて全部NGになってしまった・・・という方もいらっしゃいました。
外川:
そうなんですね・・・応募書類の作りこみが、今後の選考も左右されますね。
田中:
そうなんです。応募書類が大切なので、応募を進めてみて、もし書類選考で数社NGとなってしまった場合には、NG理由からアピールポイントを調整して、再度応募書類をブラッシュアップするご提案も行っています。
外川:
一緒に転職活動を走っている感じがしますね。実際に応募書類をブラッシュアップして、転職活動に成功した方もいらっしゃるんですか?
田中:
もちろんです!SIerに在籍の方は、スキルシートや業務経歴書をお持ちの方が多いのですが、今ある資料を活かしながら通過率の高まる書類の作り方をご提案したり、転職回数が多い方にも、企業に分かりやすくご経歴を伝えるポイントなどご提案したりして、無事に転職活動を成功された方も多くいらっしゃいますよ。
外川:
素晴らしいですね!応募書類の作成に悩まれている方は、ぜひ弊社にご相談ください。それでは、あっという間にお時間になりました~!今回は田中さんのキャリア面談の様子について伺いました!
次回はどんなJmaxのコンサルタントが登場するのでしょうか!またお会いしましょう~!
田中:
ありがとうございました~~!!

いかがでしたでしょうか。
また次回もよろしくお願いします~!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました~!
-------------------------------------------------------
弊社では、転職活動中の方、検討中の方含め、
" Webにて無料キャリア相談 " を行っています!
情報収集の1つのルートとしていかがですか?
お気軽にどうぞ!
-------------------------------------------------------
▼ ご相談はこちらから登録お願いします!
▼ こんな想いでサポートしています!ご挨拶はこちら!
▼ 弊社ホームぺージはこちらから!
◎求人情報は こちら!
◎X も やっています!
◎Facebook も 見てみてください!
◎Podcastも 配信中!
◎LINE も 始めました!
◎Instagramはこちらから!
#キャリアコンサルタント #転職 #転職活動 #IT業界 #人材紹介
#私の仕事 #インタビュー #転職相談 #転職エージェント #書類選考
#職務経歴書 #応募書類 #ジェイマクスリクルートメント #ジェイマックス #Jmax
いいなと思ったら応援しよう!
