
Kaweco Calligrahy set
最近のマイブームの、Kawecoの万年筆。
職場から、定年退職記念品としてなにが欲しいかを聞かれて、わたしはこれをリクエストさせて戴きました。

今回入手したのは、Calligraphy set.
ペン先の横幅が広くて、芸術的(?)な文字が描ける万年筆です。


そのまま収納できればよかったんだけど、ちょっと残念。
本体は、Frosted sportの、Natural coconutsです。

インクの様子がわかるスケルトンなデザインは、実用的。
前回の記事では、昨年(2022年)5月、7月、9月と隔月でKaweco万年筆が増えていくので、「次回11月には何が起こるのか?」と書いてましたが、11月、1月となにも起こらずでした。しかし3月に入って一気にペン先が4本(1.1mm, 1.5mm, 1.9mm, 2.3mm)も増えました。なんとなくジンクスはまだ生きているようです。でも、もう打ち切りかなぁ。知らんけど。
ここまで読んでいただき、有難うございました。
いいなと思ったら応援しよう!
