見出し画像

Re:Re-build【自己紹介します👍是非、読んでくださいね】

最終更新日:2024/08/08
どうも、じぇいかわさきです。

今までしっかりと自己紹介せずに記事を書いていましたので、ここで一度しっかりと自己紹介をいたします。

と言うか、2年お休みして陳腐化したので再構築して紹介します。
※自己紹介は、常に更新することにしました。



ものづくりが好きで、ものづくりに関わる事に興味を持って取り組んでいます。

還暦を過ぎ、第二の人生として興味を持ったらまずはやってみる

これをポリシーに、noteは自分の感じた事、思いをそのまま書いておりましたが、一時期書く意味と目的を失い、休養に入ってしまいました。

少し雑多になっておりますが、その内にどうでも良い記事は淘汰されてカテゴリーが集約されていくと思います。

雑多に色々書いていましたが、一旦写真以外は全て消去し、新たに再起動する事に決めました。
いわゆる過去との決別ですね。

特に同年代で、いろいろやってみたいけど一歩踏み出せないなって方や、

ここ数年で感じた仕事に関わるものづくりの事について中心に書いて行こうと思っているので 結局書き始めたら、思いついた事を書いている状況になり、また雑多な内容になってしまいた。orz

ただ、自分で何か作ることが好きなので、そういうことについては、どしどし書いていきたいと思っております。

また、ものづくりが好きな人、興味がある人は是非お友達になって頂きたいですね。

よろしくお願い致します。🙇‍♂️




じぇいかわさきと言うニックネームの由来


そもそも、このじぇいかわさきと言うニックネームですが、大きくは3つの理由で付けた名前です。

1.  AppleのmacをMacintosh Plusの時代から使っており、Appleのエバンジェリストのガイ・カワサキに憧れていました。
2. 還暦で定年になる迄、業務の関係で川崎に住んでいた事。
3. 苗字を中国語(ピンイン)で書くと、最初がJから始まる事。

これらを組み合わせ、じぇいかわさきと言うニックネームにしたんです。

ですから、このニックネームは数年前から使い続けているんですよ〜。

実際、すごく気に入っているんですよね。アイコンと合っている感じしませんか?



何してる人なの?

本業は生産技術をずっと担当しており、15年の海外経験もあります。

生産ライン設計から、工場建設まで幅広く担当しており、リーマンショックまでの間、アジアを主戦場として行動をしていました。

製品にしろ工場にしろ、何かを生み出す仕事が中心でしたので、そんなことから、自分では生産技術者ではなく生産奇術者だと思っています。

つまり、生産に関わるマジシャンですね😄


副業に関しても、好きなものづくりに関する仕事を最近すこしずつしています。

日本の産業を下支えしている、中小企業の支援する事に注力しよう❗というのがポリシーですね。


なぜならば、中小企業の、やりたくても知識と経験が無い、リソースがいないと言う現実問題に直面している会社が多いので、その方々に支援していきたいと考えているんです。

実際には現場を確認して課題点、改善点を提案し一緒に考えて改善していくような仕事が主ですね。

また、現場を活性化するにはなど、どうすれば良いのかを自分の経験を元に、提案などをしております。

最近は、代筆や申請関連、HP管理など、何でも手助けになる事はしようかと考えております。それで、上手くいくなら素晴らしいじゃないですか。

【実績】
・ベンチャー企業から依頼を受けて、職場を活性化する為の提案書を作成
・中小企業の工場(生産現場)を視察し、課題点を指摘と先ずやるべき事などを指導
・生産自動化に対するセミナー講師
・新規事業検討の相談(ものづくりやサービス系)

過去実績



noteはどんな事を書いてるの?

noteは最初に書いたように、正に雑記帳そのものです。趣味の写真を毎日更新し、全てギャラリー登録をしております。

オールドレンズ スナップ

自分の写真をギャラリーに登録することにより、みなさんに使って頂ける事が夢です。

オールドレンズ スナップ

みなさんの記事に合うような写真が有りましたら、是非使ってくださいね。大歓迎ですから。

オールドレンズ街角スナップ

その為、最初は本業と副業から経験した事、ニュースで気になった記事などに対して、自分の考えや意見を加味し、記事として投稿してきました。

一旦これらを捨て、新たに中小企業に関わる内容で経験談などを交えて書いていきます。

これらの投稿した記事については、関連する記事をまとめてマガジンとしてまとめていましたが、写真以外はは全て綺麗さっぱり削除しました。

最近は、書き溜めた記事をマガジンとして分類しました。

マガジンには以下のものだけ残してあります。

▷ 生き物写真倶楽部 「クワガタは横に歩く」
▷ デジタル個展
▷ 手さぐりからのプログラミング
▷ 心の声に耳を傾ける
▷ ものづくりに一言申す
▷ インターネットの表と裏
▷ 10年後を見据えた筋トレ物語

昆虫写真が生き物写真倶楽部で、その他オールドレンズ等を使ったスナップ写真がデジタル個展です。

写真がスキな方は、ぜひ見てくださいね。

それ以外も、いろいろとチャレンジしている事などを種別にまとめたのがマガジンになります。

また、自分にも関係する仕事については、最近の働き方改革からロボット導入まで、「働くを考える!」に記事を集めています。

マガジンに含まれない記事も沢山ありますので、過去記事から是非読んで頂けると嬉しいですね。

よろしくお願いします。



これからのnote

自分のノートの中心は、写真と働く事について考えなっております。
中小企業を支えて行くような記事を中心に書いて行こうと思ってます。
思った事に自分の意見を加味して、当たり障りの無い記事ではなくて、自分なりの個性を前に出したような記事を書いていきたいと思っています。

何だか叩かれるのが嫌で、当たり障りの無いような記事を書いていましたが、自分で読んでつまらない記事は、誰が読んでもつまらないと自覚しました。

やはり、そんな考えもあるんだ、そんな意見もあるんだと言うような、気付きに繋がるような記事が良い記事だと思っております。

だから、少数のコアなファンが付いてくれるような記事を書いていこうと思っております。

そして、文章についても読まれることを気にしすぎて、自分を見失わないようにし、テンポ良く面白い記事を心がけていきたいと思います。

その他として最初に書いたように、還暦過ぎて興味があるものは全てやってみる。このやった事についてもどんどん書いて行こうと思っています。

挑戦したことは全て記事化するように考えているんですよ。

なぜなら、同じような世代の人が、自分もやってみようかって思った時に、参考になれば良いかな。

そう思えたからなんです。実際に自分でやって見る前に、同じような世代の人が挑戦した記録が読めたら、自分だったら良いよなって思ったからなんです。

既に実践している人からすれば、何だよそれって思われるかもしれませんが、ある程度の年配の人が挑戦するに参考になるぞ!って思われるような記事を書いて行きたいですね。

失敗を公開するって、すごく恥ずかしいですが、自分が経験した失敗談など、惜しみなく出して行きたいと考えています。



最後に

このnoteは

1.働き方
2.複業・副業
3.趣味・写真

の記事を主に書いています。雑記調であることは否めませんが、それでも内容をある程度絞って関係有る雑記にしていこうと考えています。

また、人とのつながりを重点として考えて行きたく、できれば面白いと思った記事など、気軽に面白いっていうコメントをいただけると嬉しいく、モチベーションも上がると思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

最後の最後に、創るを作るで、人の輪を作り、つながりを大切にしていきたいと思います。

フォローして頂いた人、スキして頂いた人は、フォローバします。

今後とも有益な情報を発信していきたいと思いますので、応援をよろしくおねがいします。

特に同年代で新たなことに挑戦したい方などに向けて頑張っていきます。

中小企業の現場を確認して、改善の着眼点を見つけ、一緒に改善して行くような、実習もしてみたいです。

ものづくりのお話もさせて頂きたいです。

私はコンサルではありません、協力支援者です。興味が有ったら、一度ご連絡ください。

連絡先はクラウドワークスやHi PRO、MENTAなどに登録してあります。

たまに有料記事など書きたいと思いますので、興味が有ったらサポートの意味も兼ねて、よろしくおねがいしますね。

🙇‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!

じぇいかわさき@ものづくりアドバイザー兼エッセイニスト
じぇいかわさきです。生産技術者として35年、今まで培った経験とスキルを元に、ものづくりに関わる世の出来事に対して思ったことをホンネで書いてます。ノウハウやアイデアもありますよ。 また写真も全力で撮っています、気に入った写真があればサポートや感想をぜひお寄せください。

この記事が参加している募集