2024の2.5
今更ながら、この記事を読んでくださる人はネタバレとか気にしてるんだろうか。
僕が書いてるのはガッツリ読書感想文とか、レビューとかじゃなくて自分の忘備録的なものなので、めちゃゆるーく書いてるのでお許しを。
言いたかったのはネタバレと思われることも全く気にせず書いてしまってるということです。
今週はもう鬱になりかけてましたね。そんな簡単に鬱と言葉を使うな!とも思いますが。
受験生とか思春期って悩み事多いですねー
頑張ります。
さみしい夜にはペンを持て
https://item.rakuten.co.jp/book/17547495/
↑相変わらず埋め込みできません泣
図書館で少し立ち読みをしてとても読みやすいと思い、これは借りるだけじゃなくて自分の手元に残しておきたい本になりそう!!と感じたので購入しました。
なんか、今後の人生のバイブルにもなる予感……
やっぱり、記録に残すことって大切だと改めて思います。
言葉にすることも同じく。
いろいろ新しい視点から「コトバ」や「書くこと」を考えましたね。
お話は9割返事で出来ている。
考えないと、便利な言葉に頼って他人を傷つけてしまう。
相手に説明する事、論理的に話すことが面倒くさくなって暴力にはしってしまう。
会話を「勝ち負け」で争ってはいけない。
日記を書くときは「いまの気持ち」ではなくて「あのときの気持ち」
日記を書くのが疲れるのは、一日に楽しいことがなかったから?大きなイベントがなかったから?そんなときは、「日記を書くこと」を楽しめばいいんだよ。
日記は誰にも読まれない書き物ではない。かならず「未来の自分」という読者がいる。
確かに、言われてみれば、ばかりで僕の視野はまだまだだなと思います。
自分的には、大人な思考をもっていて精神年齢も高い思ってたんだけどな(笑)
まだまだ試練の途中です。
普段は何も考えていない会話や文章も、本当はいろんな考えが詰まってできているのか。
あと、悩みごとと考えごとについても。
そのことについて今できることが一つでもあれば考えごと、何もできないなら悩みごと。
悩みごとは考えてもどうしようもないので忘れるが吉。
イマココ!視点で考えるっていうのは他の本でも見たことがあったな。
確か「いいねの魔力」みたいなタイトルだったような…
いつまでもクヨクヨしてられないし、はじめでも話したけど悩みは多いし。
でも、悩みごとと考えごとを区別できるようにレベルアップしたので成長です!!
d( ̄  ̄)
僕自身三年前からゆるーく日記を書いていて、記憶を記録することはめっちゃ大事だと実感してきました。
三年前にあった出来事も、いままで完全に忘れていた出来事も、一文見返すだけで思い出とフラッシュバックしてくる。
「委員会の時に窓開けしていたら、○○ちゃんがありがとって声かけてくれて嬉しみの極み」
これだけで窓開けの場面だけじゃなく、ホームルームが終わって夕日が差し込む廊下を同じ部活だった(すでに引退済み)男子と喋りながら○○ちゃんが部屋の鍵を持ってくるのを待って……
これだけもの風景がカラフルな思い出が読みかえってくる。
なんでこんなにも日記を書き続けていれるんだろう、なんて考えたことがなかったけれど、本の中にあった内容でしっくりくるものがありました。
日記の続きを読みたいから、書くことを続ける
本当の自分を好きになるために、書くことを続ける
日記って自分のために書いてるんだな。
次読みたい本はまだ見つけてないので更新遅れると思われです。
ありがとうございました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?