3ヶ月連続 今心模様。を描こう編終了『心の絵 by Tathina』
3ヶ月連続で開催した、実験あそび室の 今心模様。を描こう編が終了いたしました!
ありがとうございました!
8月の回は台風や地震やお盆や色々な状況から柔軟対応な回で、全員初めましての、それでいて質問や会話に花が咲く回でした。
3ヶ月、毎回違うエクササイズでそれぞれの今心模様。を展開して描いていきました。
ここから今心模様。を展開して描いていきました。
毎回時間があっという間にすぎる。。
みなさま、ご自宅でも引き続きお楽しみください。😊
この3ヶ月の様子やフィードバックをまとめました。
何かをきっかけにその人の中で可能性が広がるような瞬間の表情って、まわりにいる私自身にも広がるような感覚が伝わる。
私自身全く意図していなかったのは、初回から海外からお問い合わせを頂いたり反響があった事。
実際に1回目、2回目ともに英語と日本語同時に話して開催した事がチャレンジの一つでもありました。
何がチャレンジかというと、英語が堪能ではない私が一人で二カ国語同時に話したり、みんなの話を聞いて返答しながら通訳をやること。
日本人に英語で話したり、日本語で復唱したり、通訳で頭を使っているうちに自分が何を話したのか忘れてしまったり。。
なんとも頭の中が大忙しな中、進行して場を感じていくこと。
一人慌ただしさのチャレンジも今までの海外経験から自分で思う以上に慣れている私が育っていて、楽しんでいる私が同時にいました。
3回目は日本語と英語で話し、中国語の通訳が入るかもという状況になりかけましたが、それが起きていたらどんなだったのだろう。。
この現象から今迄の自分の設定が何か変わったのかな?と思わされる自己イメージも変わるような思考の境界線も溶けるような感覚を体験しました。
3ヶ月開催した、今心模様。を描こう編は、一旦ここで一区切り。
今心模様。か、違うネタでいつかまた実験あそび室は開催します。
来月は、コラボイベントをいくつか開催予定で水面下で話が進んでます。
そちらもよかったらどうぞよろしくお願いします〜。
どちらも近日発表します!
どきどき