宝くじが当たっても今の仕事を続けるのか?
こんにちは。かどやです。
今日は『宝くじが当たっても今の仕事を続けるのか?』をテーマに書きたいと思います。
この言葉は、私が起業したときに、同業の先輩や起業のセミナーなどで聞かれた言葉です。
皆さんはいかがでしょうか?
もし宝くじで一億円が当たったら、今の仕事って続けますか?
私は、職を転々としていますので、その場所その場所で知り合った方々に伺う限り、ほとんどの皆さんが『やめる』とのことでした。
お金さえあれば、働く理由が無くなって趣味に没頭したいとの意見が多かったです。
つまり、皆さんイヤイヤ働いていたんですね。
私は起業したころ、この問いに『続ける』と答えた稀な人間の1人です。
私は、整体で起業をしたのですが、私にとって整体とは、武道家の自分らしく『カッコ良い』ものだったので、そこにお金は関係なく『整体師』でいることが自分にとっての『価値』だったのです。
起業の塾などでは、ここを非常に重要視していました。
起業というものは、サラリーマンとは違い、良いときもあれば、死ぬほど悪い状態が続くことがあるものなので、お金のために起業をしては、ほとんど続かないと言われていました。
ま、私はこの考えをその通りだとは残念ながら思えませんが、一理はあるとは思います。
では、まとめです。
今回の質問から分かることは、
①ほとんどの人間はイヤイヤ働いている。
②イヤイヤ働いてる程度の人間では起業しても成功は出来ない。
③ほとんどの人間は本当にやりたいことが別にある。
以上です。
…でもそれなら、本当にやりたいことをやれる世の中に変えましょう!
その方が、仕事って上手くいくということの証明ではないですかね??
今回は以上です。