#57 やるならとことん
皆さんこんばんは!
原因不明の胃炎に悩まされて早一週間が過ぎましたが、昨日の夜あたりから一気に快方に向かい、元気な身体に戻りつつあります!
水毒か胃炎か謎の体調不良の間、ルーティン化していた食事法・美容・筋トレとか、簡略化せざるを得なかったのですが、明日からは全て元に戻せそうで良かったです。
『やるならとことん』が身上の自分なので、最近はyoutubeのこともあり詰め込み過ぎていたなぁと反省するところもありながら、やっぱりやるならとことんだから、体調が万全になったら今まで以上に頑張りたいなと思います!
来週は以下の目標を掲げてチャレンジしたいと思います!
↓↓↓
★筋トレはサボらず毎日必ずやる!
★youtubeを最低2回更新!
★インスタグラムをはじめる!
★セルフホワイトニング4回目までを来週中に完了させて記事にまとめる。
★阿部真明さんのメイクアップレッスンの日まで2週間後なので、メンズメイクを自分なりに練習し、それも記事にまとめる。
この5つの目標はクリアーすると宣言します!
youtubeを15日にはじめられたのも、noteで宣言したからだと思うので、たまにこうやってnoteで宣言して、自分との約束を果たせるように頑張ります!!
今日の記事は自分への約束ということで、あまり内容がなかったのですが、少しでも自分を奮い立たせて歩く角度を1度でも上にあげていきたいなと思います。
今、書きながらある言葉を思い出したのですが、、、
『人生の角度を1度上げる』
↓↓↓
この言葉を思い出しました。
基本的には人生というものは
過去→現在→未来という3つの概念があり、それは一直線の線みたいなもので繋がっていると思います。
例えば過去にこういうことをやったから、今の自分があり、過去にあれをしなければ、今の自分はなかったみたいな経験は誰しもあると思います。
その経験がそれまでの人生の角度を上げていたかもしれないし、それも継続的に努力をしていたことであれば尚更、それまでの人生の角度は~%上がっていたのかもしれないです。
ただ継続することをやめた時点で角度はまた戻ってしまいます。
また、過去を分析することで、なぜ現在があるか分かるし、過去と現在を分析すれば未来がどうなるか、ある程度予測は立てれると思います。
そしてもう一つ重要なことがあり、、、
その未来へ向けての角度は自分自身で決めることができるということです。
短期間で変わりたいという人はその角度を10度、20度、30度上げていかないと厳しいと思いますが、長期間を見据えて考えていくならば、小さくてもいいし、ほんの1度でもいいから上げて、それを継続し続けることで未来は大きく変わっていくと思います。
過去と現在を分析すれば未来がどうなるか、ある程度予測は立てれると先程書きましたが、ある程度と書いた理由は確定した未来なんていうものはないからということが言いたかった訳です。
角度を1度上げることにより、明日の未来の自分は今よりも恐らく自信を持った自分がいると思います。
その未来の自分がその未来より角度を1度上げることを考えて継続したとしたら、またその継続した先の未来に、さらに自信を持ち知識も持ち行動力も持った自分がいます。
その自分がさらに1度角度を上げることを考えて継続したらどうなるか?
つまり人生の角度を1度上げるっていうことはただ直線的に1度上がるわけではなく、指数関数的に大きく上昇できる可能性を大いに秘めている訳です。
だからこそ今の自分が人生の角度を1度で良いから上げて行動すること、そしてその行動を継続し続けることが大事なんだと思います。
僕の好きな言葉の1つだったのでシェアさせて頂きました。
『人生の角度を1度上げる』
『やるならとことん』
をいつも頭の片隅に置いて行動し続けていきたいです!!
という訳で明日またお会いしましょう!