見出し画像

【新刊案内】無意識と夢―川上弘美試論|住本麻子

「次世代の教科書」編集部はこの度、次世代の若手リーダーたち24人の考え方がわかる電子書籍シリーズを、Amazon Kindleで販売開始しました。

【このシリーズのポイント】

  • これからの時代を担う若手リーダーたちの考え方が、読むだけで無理なくわかる。

  • 「妄想」という共通のテーマに沿って、多種多様な著者たちが執筆。飽きの来ない面白い読み物が全24冊読める。

  • 気になった著者の本だけつまみ読も可能!さらにKindle Unlimited登録者は全冊無料で読める。


今回ご紹介するのは『無意識と夢―川上弘美試論』(住本麻子)です。

『蛇を踏む』『センセイの鞄』などで知られる現代作家、川上弘美。

現実離れした「夢」あるいは「無意識」のような奇妙な出来事が、まるでごく普通の日常の延長線上にあるように描かれる彼女の作品。その作品を読解するにあたって、おそらく最も手軽な「その奇妙な出来事は何を意味しているのか?」というアプローチ……しかし、本著ではそのセオリーを退ける。

もちろん、「夢」や「無意識」が川上作品における重要な要素となることは間違いない。
しかし、その意味を読み解くようなことは的を外してしまう。

“オイディプスの物語を元にして抑圧の原因を分析したり、登場人物の言動を症例として扱うことになり、意味に回収してしまうことになる。そうではなくて、無意識や夢をそれそのものとして理解し、受け止めること。川上の小説は、畢竟それに尽きるのではないか。”

Amazon Kindleで絶賛発売中!(全冊Kindle Unlimited対象)

Amazon Kindleで1冊500円で購入することができます。
また、Kindle Unlimitedに登録済みの方はシリーズ本すべて無料で読むことができます!
ぜひ、以下のシリーズページから気になった著者の本を読んでみてください。

シリーズ全巻が1冊になった単行本も!

さらに、シリーズ全巻(24巻)が1冊にまとまった単行本も販売中です。

いいなと思ったら応援しよう!