![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119600992/rectangle_large_type_2_40b34c67e8959e9093f005907d5c8255.jpeg?width=1200)
ダニールセミナー(2日目)
酒飲んだからほとんど覚えてない。
ダニールのお母さんの誕生日が今日でした。
おめでとうございます。
午前中
記憶ゼロ。
午後
末端ワークがキーになる午後。
まずは寝たところからの末端ワーク。
緊張をなるべく入れないようにして仰向けから回転する。緊張が入ってない場合、どこかを抑えられても動けるらしい。緊張があると、身体を押さえられたときに動けなくなる。何分かゴロゴロと動き続ける。
その後立ち上がる。寝ている相手を手を捻って転がしたり、立ち上がらせたり。立ち上がらせるときに腕に力が入っていると立ち上がらせることができない。システマ大阪の大西さんに教えてもらったが、全然二の腕が固くなかった。背中とかを使ってるのかな、と思った。
今度は関節を極められる。極められた状態から、末端ワークを用いて脱出する。手の動きの流れに乗って固められたところから脱出する。相手の方が根気よく練習に付き合ってくれた。
酒飲んで全然思い出せないけど、根気よく呼吸するのが近道だと気付かされた。