見出し画像

こうして思考は現実になる

5月2、3週目

こうして思考は現実になる
著:パム・グラウト

思考は必ず現実世界に影響を与える
人類は5歳までに身についた行動パターンによって動いている
脳科学によると思考の95%はすでにプログラムされた潜在意識によって支配されている
意識はいつでも現実を変える力を持っているのに、これまでの思い込みのせいでうまく使えなくなっている
→9つの実験を用いて「思考は具現化する」を証明する

私たちが見ているのは現実の200万分位1%だけ
当たり前だと思っている概念や判断は、そのほとんどが歪んでいる
人間は生まれてからすぐ、世界を認識する1つのパターンを形成し、そのパターンに合致しないものは意図的に排除する
これを見ようと選んだ情報は、実はすでに知っていることばかり
ずっと昔に見ると決めたものを何度も何度も見ようとする

全ては「意図」を持つことから始まる
欲しいものに意識を集中すると、欲しいものが目の前に現れる
私たちが五感を使って見る、体験する、触れるものはすべて「これを見る」「これを体験する」「これに触れる」という決断の後に出現している

なぜあなたの願いは叶わなかったのか
①どこか別の場所にいる:今ココに集中するスキルを身につける
②欲しいものを手に入れるのは難しいと思い込んでいる
③マイナス思考に囚われている:悪いところではなく理想の姿を探す
④知っていると思い込んでいる
⑤人の精神はとても大きな力がある
⑥訓練が足りないから

実験①宇宙のエネルギーの法則
→宇宙のエネルギーが存在することを証明する
→実験メモ:48時間以内に贈り物をもらう
 退院した患者さんからお礼のお酒をいただいた
 組織の直面する課題に対して意見を伝える機会を得た
 

実験②フォルクスワーゲン・ジェッタの法則
→人生で起こることは全て思考と行動の結果
→世界をありのままに見ているのではなく、自分が見たい世界をあらかじめ決めている
→実験メモ:自分のみたいものを決めたら、本当にそれが見ることになる
 黄色の車:11台
 黄色の蝶:2匹
 
実験③アインシュタインの法則
→全ての物体の正体=エネルギー=振動する素粒子
→どう振動するかで引き寄せるものが異なる
→自分の状態と同じ振動数のものを引き寄せる


実験④アブラカダブラの法則
→あなたの思考はあなたの周りを見ればわかる
→意図を送り出せば必ずその通りに返ってくる
→意識的な思考も、無意識の思考もすべてを受け取っている
→欲しいものを手に入れたいではなくすでに手に入れているようにふるまう
→実験メモ:意図を送り出し、その結果に意識を集中すれば、それを自分の人生に実現させることができる


実験⑤人生相談の法則
→顕在意識の役割は2つだけ=問題を見つけること、目標を設定すること
→フィールドとつながれば、いつでも正しい道に導いてもらえる
 48時間以内に、イエスかノーで答えてもらう


実験⑥ハートブレイク・ホテルの法則
→繰り返し繰り返し、自分の好きなところを探すと自分を好きになる
→自ら限界を設けるような考えをやめる
→卵の空きパックに園芸用の土を入れて、いんげんの種を巻く。左のほうが大きく成長する、との念を送る


実験⑦魔法のダイエットの法則
→摂取した食べ物のエネルギーは、思考や言葉から影響を受ける
→ネガティブなイメージを持って、体重を減らしたい、と思っていると、ネガティブな気持ちと体重を減らさなければならない状態、が現実になる
→食べ物には、魔法のエネルギーがたくさん詰まっている
→自分の体をけなすことをやめる


実験⑧101匹ワンちゃんの法則
→あなたは宇宙に存在するすべてのもの、すべての人とつながっている
→周りに送り出す感情が、バタフライ現象によって、人生を変える
→だれかにメッセージを念じることでメッセージを送る
 48時間以内に受け取ったという証拠を手に入れることができる。


実験⑨魚とパンの法則
→足りない、と考えることで悪影響が起きる
→足りない心配をすることにエネルギーの大半を使ってしまう
→足りない、ことはない
 すべての人が十分に手に入れられるだけの量がある
 今あるリソースだけで豊かで意義深い人生を送ることができる
→ネガティブな世界観を捨てて、善、美、豊かさを探す努力すると
 それらが現れる。


気づき
まさに理想最適。自分の得たいもの(GOAL)を手にすると信じ切ること。
誰よりもGOAL達成を信じることでRASが発火し、必要な情報を見る思考に切り替わる。いくつかの法則を実際に行ってみると、自分の思ってもいない現実が手に入った。どれだけ真剣に、リアリティーを持って信じぬくか、その覚悟があるか。今の自分に対して、自分自身が問いをたてるいい機会になった。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?