見出し画像

子どものトリセツがわかると、子育てって面白いよ〜!

こんにちは!壬萃じんすいです。


わたしが四柱推命を学んで良かったことのひとつに
「子育てを面白がれるようになった」
というのがあります。


実はわたしは、四柱推命を学ぶ前は、
子育てって難しいな…と悩むことが多かったんです。

ちゃんと育てなきゃ、という責任感から
ついつい、自分の理想を押し付けてしまったり
うるさく小言を言ってしまったりして…

子どもは嫌がって親の言うことを聞かないし
自分もモヤモヤ、嫌な気持ちになり、
後から落ち込むこともありました。



でも、四柱推命を学んで
本当に腑に落ちたのは、

子どもは自分とは全く違う人格・性質の存在である

ということなんです。



例えばうちの下の子。

下の子の写真を探していたら、七五三の懐かしい写真が出て来ました。ちなみに今は、10歳です。
下の子の”強み”のグラフ。


下の子の”強み”を表すグラフで、
一番多いのが【自立心】の星なんです。

彼はとにかくマイペースで、のんびり屋さん。
自分のペースを乱されると
ものすごく不機嫌になります。


実は、彼は、小学校4年生のある日、
「俺はもう学校に行かない」と突然言い放ち、
その日から本当に
学校に行かなくなってしまいました。

毎日通わなくなって早一年が経過。
一旦決めたらとことん貫く強さも、なかなかです。

(ちなみに親は葛藤しまくりの一年。
色々悩んだこともありましたが、
スクールカウンセリングや小学校、
市の教育センターの理解や協力もあって
今は週に1、2回は登校しています)




また、こだわりが強くて、職人気質。
特に、ものづくりに関しては
ベストを編み出そうと
あれこれ試行錯誤するところがあります。

手先が器用で、彫刻刀も楽しそう。
消しゴムはんこを作っています。


張り子で作ったミニオン。図工の先生が、本人の創作意欲を引き出しながら、いろんなアイディアをくれて、楽しく作れました。どんどんこだわりが出てきてしまい、長時間付き合ってくれた先生方に感謝しかありません…


ミニオンの家を作ると言って
訪問の先生と庭で木材を切っている様子。
ノコギリ、意外と上手でびっくりしました。



【遊び心】も、30%でなかなか効いています。

【遊び心】の星は、表現の星でもあるので、
絵を描いたりものを作ったりするのが好きなのも
この【遊び心】の高さが物語っていると思います。

【遊び心】の星でも、
彼の場合は、伸びやかな5歳児の星
食神しょくじんを持っていて
いつものんびり、ほがらかな雰囲気を放っています。

楽しいことが大好きで
楽しくないと全くやる気が出ないし
楽しいことにお金や時間を使いたがります。
ガチャガチャや、ぬいぐるみ、
ファンシーなおもちゃも大好き。

あまりにゴロゴロしていると
サボってるようにしか見えなかったり
イラッとしたりすることがあるのですが
そういう時は大体、
わたし自身が疲れていて
余裕がなくなっているんですよね…

彼からはよく
「お母さん、頑張りすぎたらダメだよ
ゆっくりしなきゃ」
と言われることも…

彼のあり方から、自分の状態を知ることができる
バロメーターの役割も果たしている、
と最近は思えるようになりました。

好きなテレビはドラえもんと、クレヨンしんちゃん。
ごろ寝のお供は、ぺっちゃんこのドラえもん…


誕生日のリクエストでドラえもんケーキを作りました。
ドラえもんの登場人物の中で、誰が一番共感できるか聞いたら「のび太」と答えていました。


そして【人脈】の星の割合も30%。
人当たりが良く
人と関わるのが好き。
とにかく人に恵まれています。

学校を休んでいる割には、
友達とゲームしていたり
ネットの中にも知り合いがいたり。

どこに行っても
いつも優しくしてもらえて
本当にありがたいなと思います。

たまに学校に行った時は黒板を通じて、クラスメイトとコミュニケーションをとっています。彼の性質を理解して関わってくれる先生の計らいに感謝…


トリセツはこんな感じ!

真ん中の5つが先ほど説明したグラフの”強み”の部分。それぞれ色分けしてみました。
甘えん坊で愛されキャラの【養(よう)】、こだわり気質の【比肩・建禄(けんろく)】など、特徴をあげ出したらキリがない感じ(笑)





ちなみにわたしのグラフはこうです。

わたしも【自立心】の星が30%と高めなので
自分のやり方にこだわりがあったり
自分のペースでないと嫌だったりして
子どもとぶつかるところがあるんですよね…

また、わたしは
【知性】【行動力】【人脈】の3種類を
持っている『三徳さんとく』というタイプ。

三徳の人は
学んだことを=【知性】
行動に変え=【行動力】
人に会って信頼を得て、
お金を受け取る=【人脈・金脈】
という流れを自力でできるため、バランスが良く、
社会生活を営みやすいとされます。
その反面、世間体を気にしやすいところも。

わたしの場合は
「行きたくないから、学校に行かない」という
子どもの思いを受け入れるのに
すごく時間がかかりました。

もちろん、子ども時代のわたし自身にも
学校に行きたくない日はあったけど
「行きたくないから、行かない」
という勇気はなく
なんとなく折り合いをつけて行っていました。

なので、その姿勢を貫く子どものことを
全く理解できなかったんです。

かといって、無理強いしてもうまくいかず
どうしたらいいのか分からなくなり
親として何をしたらいいのか戸惑い
右往左往する1年でした。


また、わたし自身には
【遊び心】の星もないので
彼の自由すぎる振る舞いに
びっくりすることも多く、
色んな意味で枠を外してもらっています…



子どもや子どものトリセツと向き合う中で
子ども自身の人生や考え方、あり方が
自分のそれとはまったく別物
であり

親として子どもの人生やその選択に
何らかの影響を与えることはできても
親の思い通りにコントロールすることはできない

ということが、よくわかったのでした。 


つまり…
わたしはわたしの人生を生きて
自分に集中したらいいんだ、と
思えるようになり
色々吹っ切れた
んですよね。


子どもは一人で家で過ごすというので、わたし一人でフラッと海へ出かけ、海を見ながらあんぱんを食べたある日の休日。


子どもが成長して中学生、小学生になり
自分のことは自分でできるようになって
それぞれの世界を楽しむようになった今も
子育ての悩みは日々尽きません。

イライラもするし
腹も立つし
自分の不甲斐なさに落ち込むことも…ある。


でも、自分や子どものトリセツを知ったことで
それぞれをひとつの個性として
分けて考えられるようになって
落ち込みから早く這い上がれるようになったり


自分に受け入れられないこと=悪いこと とはせず
ひとつの特徴として
面白がって捉えられるようになったのは
四柱推命を学んでよかったことだと思ってます。


こんな小さい時もあったなぁ…
でも、この頃から、超マイペースで可愛がられキャラだった。
後ろで微笑んでいるのは、わたしの父と母。


子どもたちがこの先
どんな成長を遂げて大人になっていくのか
今はとても楽しみです。

1年あまり授業には出ていなかったけど
宿泊を伴う行事に参加する、と彼が自分の意思で決めて行った日。
二泊三日、いろいろ乗り越えて、少しだけたくましくなって帰って来ました。


そんなわけで
四柱推命は子育てにも、めっちゃ役に立つんです!


人に見てもらうのも面白いけど
実生活で使うなら
やっぱり自分でサラッと見れるようになっておくと
もっとわかるし、おもしろい。


そんな、
自分でサラッと見られるようになる講座が…
「ハッとして!Goodグー
〜四柱推命で出会う新しいわたし〜」

です!


四柱推命のきほんの「き」を学んで
サラッと読めるようになると
自分と人の違いを理解することができ、
枠が広がって、楽に生きられるようになります。


四柱推命を人生に取り入れて
バリッと飛躍したい
ガラッと人生を変えていきたい方には
鑑定師コースが断然オススメだけど

まずは、かろやかに学んで
自分と四柱推命の相性を体感したい、とか
鑑定師コースはハードル高い!という方には
「ハッとして!Goodグー」が最適。


あなたのご参加をお待ちしています。


人生、いとおかし。
壬萃じんすいでした〜!




11月10日、「ひかりの四柱推命 Yo! Gen Cafe」
開催します!。

あなたのお持ちの星やお悩み解決にピッタリな
ひかりの四柱推命の鑑定師が
感謝価格で鑑定します。


開催に向けた思いを綴ったnoteはこちら。


詳細&お申し込みはこちら。
(だんだん枠が埋まってきています〜!お早めにどうぞ)



壬萃の最新情報は、こちらのLINEより流しますので
ご登録の上お待ちくださいね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?