詐欺を体験し、セキュリティ意識を強化!
突然ですが、下記の計算式を解くことはできますでしょうか???
【 40-16÷4÷2 】
こちらの数式はネットで話題になり、なんと、大学生の10人に1人が間違えたとのことです。
皆さまには、正解は必要ないかと思いますが(笑)念のため文章の最後に記載させていただきます。
ここからは、フィッシング詐欺に関する内容です。
― フィッシング報告が大幅に減っています ―
フィッシング対策協議会によると、フィッシング攻撃の報告が大幅に減少しているとのことです。
11月のフィッシング攻撃の報告は8万4348件。
過去最多を記録した前月の15万6804件から約46.2%減と大幅に縮小。
減少したことは良いことですが、フィッシングが巧妙化しています。
2つ事例をご紹介させていただきます。
※後編に続きます。
●0円から使える中小企業向けERP【事務SOL(ジムソル)】のご案内!
人事・営業・経理の事務作業を一元管理して行い、自社のお金の流れを一瞬で把握することができます。
お金の流れが分かれば、黒字化・安定経営も可能です。
Web給与明細機能も付いているので、給与明細にかかる費用や時間を大幅にカットできます。
インボイス制度にも対応済みです。
下記より事務SOLのHPをご覧いただけます。
~後編~
― 事例1.おいしい話にはウラがある ―
福岡市内で、高級焼き肉弁当を騙った詐欺被害が急増しています。
「1980円の高級焼き肉弁当が100円」
このような内容のチラシが投函され、チラシにあるQRコードを読み取るとクレジットカードの情報欄があり入力し、注文したところ高級焼き肉弁当は届かなかったそうです。
以前noteで、「その「QRコード」大丈夫?」でもお知らせしましたが、QRコード詐欺は増えていますので、ご注意ください。
― 事例2.WordPressフィッシング ―
「WordPress」で構築されたサイトの管理者を狙ったフィッシング攻撃が出回っています。
「脆弱性パッチ」に見せかけ、悪意あるプラグインをインストールさせようとするとのことです。
「WordPress」をご利用されている方は、お気を付けください。
― 詐欺を体験し、セキュリティ意識を強化 ―
情報処理推進機構(IPA)は、偽のセキュリティ警告やIT企業のサポートを装う「サポート詐欺」などの手口で金銭や情報などを奪うサイバー犯罪の体験サイトを開設したとのことです。
今後もフィッシングは、巧妙化していくと思われます。
体験することで、セキュリティ意識は高まると思いますのでぜひ。
― 冒頭の数式の答え ―
「 38 」
最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。
もしよろしければ、「スキ」「フォロー」をお願いいたします。
by事務SOLマン