
年末年始、巣ごもり生活。ズボラグッズで快適なおうち時間を。【食事編】
こんにちは♪
記事をお読み頂きありがとうございます。
通販、デザイン、ガジェットも好きなUターン田舎暮らしの筆者です。
そろそろ、筆者も年末な気分になってきました。
それぞれ色々な過ごし方をされているのだと思いますが、筆者はズボラ生活一択です😀 そもそも日常があっちこっちと飛び回る生活なのでその反動なのか、休み=動きたくない、という意識があります。
また、田舎の、しかも寒冷地ともなれば、冬に外で過ごすという選択はあまり考えられません。よほどスキーや冬キャンプでもなければ、わざわざ寒い外には居たくないものです。
という事で今回は、年末年始のズボラ生活にピッタリな、インドアグッズについて色々紹介していきます。
【鍋もコンロもいらないレトルト食品専用調理器具】
ミニマム度(ミニマリスト向け)
☆☆☆☆☆
あきらかなズボラアイテムであり、ミニマムではない。
ミディアム度(ミディアミスト向け)
★★☆☆☆
レトルト食品を温める一点特化のグッズなので、汎用性はない。
マキシマム度(マキシマリスト向け)
★★★★★
まぁ、物は増えますね。レトルトパック専用マシーンですし
田舎暮らし・日常生活相性値
★★★☆☆
日常的にお手軽調理のレトルトパック食品を食べる人には便利です。ご飯だけあればいいわけだし、手軽にあったかいご飯を食べられます。コンビニご飯買いに行くくらいなら、これでもいいかな。
ノマドワーク・アウトドア相性値
★★☆☆☆
ポータブル電源持ちのキャンパーさんやノマドさんなら便利かもです。
鍋もコンロもいらず、ご飯パックとレトルトパックだけ持っていけば食事になるし、レトルトならクーラーボックスもいらない。
よく考えてみたら自衛隊とかでもレトルトのこういうの温めないで食べてますもんね。
特徴
簡単、調理いらず、常温で長持ち、というレトルト食品。それを温める事に特化したズボラアイテムです。
【汁物調理もできる手間いらずなクッキングケトル】
ミニマム度(ミニマリスト向け)
☆☆☆☆☆
ズボラアイテムであり、ミニマムではない。
ミディアム度(ミディアミスト向け)
★★★☆☆
卓上調理家電なので、けっこう色んな煮炊きに使え、汎用性がある。
器も兼ねているので、このまま食卓へ置いて食べるだけ。
マキシマム度(マキシマリスト向け)
★★★★☆
鍋とコンロでできる事を一個で済ませようとしているアイテムだけど、せいぜい1人分のラーメンや鍋用。ズボラアイテムは特化型が多いので、兼用にはならず、アイテムはどんどん増えていくw
田舎暮らし・日常生活相性値
★★★☆☆
1人暮らしさんとかには良いかもです。鍋であり器であり加熱調理器なので、時短で洗い物も少なく、材料入れてスイッチONな簡単調理。
ノマドワーク・アウトドア相性値
★★☆☆☆
ポータブル電源持ちのキャンパーさんやノマドさんなら便利かもです。
鍋もコンロもいらず、これ1台に色々入れて沸かせばいいので。
ただし600w出力あるポタ電でないとダメです。
特徴
火を使わずにラーメン作ってそのまま食べれるズボラアイテムです。
あまりおススメはしませんが、これに水をいれ、佐藤のご飯みたいなご飯パックを温めることもできます。
これと、さっきのレトルト亭があれば、コタツから一歩も出る事なくラーメンと豚丼セットとかが作れてしまい、食事がそこで完結しますw
【ずっと温かいままにしておく保温コースター】
ミニマム度(ミニマリスト向け)
☆☆☆☆☆
ズボラアイテムであり、以下同。
ミディアム度(ミディアミスト向け)
★★★☆☆
まぁ便利ではあるけど、うーん、使い方次第ですかね。
マキシマム度(マキシマリスト向け)
★★★★★
熱いうちに飲めばいいだけだし、保温カップという手もある。卓上をマキシマムに楽しむための一品。
田舎暮らし・日常生活相性値
★★★☆☆
こういうのを組み合わせると、コンロなし生活ができるかもです。
家族分作るには忍びないグッズですが、一人なら完結できるかも。
ノマドワーク・アウトドア相性値
★★★☆☆
ポータブル電源持ちのキャンパーさんやノマドさんなら便利かもです。
特徴
保温用ですが、ほっとけば水でもお湯になります。
あまりおススメはしませんが、この上に佐藤のご飯みたいなご飯パックを置いて温めることもできます。
これと、さっきのレトルト亭があれば、コタツから一歩も出る事なくラーメンと豚丼と食後のコーヒーまで作れてしまい、ますます動かなくても良くなり、生活がそこで完結しますw
いかがでしたでしょうか。
コタツ周りに、レトルト食、ご飯パック、袋麺、水、ティーパックがあれば1週間くらいそこで生きていけそうですw
ズボラですが、ズボラ=生活便利の知恵です。楽することは悪ではなく、あくなき探求の結果だと思います。
ただし、こんな生活はずっと続けるとほぼ間違いなく生活の質は堕落するので、お正月だけにしておきましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
