jimbo5922

Software engineer

jimbo5922

Software engineer

最近の記事

大学前期(後半戦)の振り返り

大学の前期後半戦が終わり、その成績が開示されました。 授業内容を一つずつ振り返って見ていきたいと思います。 コンピュータの構成コンピュータの構成という名とは裏腹に、歴史とかインターネットを取り巻く組織についての内容も多々含まれていました。個人的にはもっとOSとかハードウェアについて学ぶ科目だと思っていました。 オペレーティングシステム基礎論 その名の通りOSについて簡単な概論を学ぶという内容でした。OSそのものがどういった構成で成り立っているのか、処理方法によってプロセス

    • 大学前期(前半戦)の振り返り

      大学の前期の前半が終わり、その成績が開示されました。 このあたりで、授業内容を一つずつ振り返って見ていきたいと思います。 情報リテラシーエクセルとワードの基本的な操作方法を取り扱う内容でした。難易度もそこまで高くはなかったのですが、いかんせん一回の講義が2時間40分と長かったです。実習課題は難易度・量ともに負担はそこまでなかったので、なんとか助けられたという感じでした。普段からPCを使っている人にとっては、ハードルは高くないのではないでしょうか。先生の講義内容も非常に丁寧で

      • 北海道情報大学(通信制)に通っています

        通信制大学に通っています唐突ですが、今年(2021年)の春から北海道情報大学の学生になりました。3年次編入ということで、2年しっかり通えば(通信制なのに通うって違和感)卒業できます。そのはずです。ちなみに大学といってもキャンパスに行くことは基本的にはないです。 学んでいる内容はCS、コンピュータサイエンスです。これまで履修した科目としてはITリテラシーの簡単な講義とか中高の数学の復習などで、来るべき応用的学問への肩慣らしをしている感じです。 なんでまた大学に?エンジニアとし

        • なぜ僕は地方公務員を辞めたのか

          いきなり結論非効率で、不毛な働き方に嫌気が差してしまったからです。具体的には以下のとおりです。 ・謎の根回し ・ヤバいクレーマー ・紙文化 ・年功序列 そして、これらの体験から「エンジニアになってITの力で非効率な働き方を駆逐してやろう」と思ったのがきっかけです。 一つずつ解説していきます謎の根回し 役所では何かと「稟議」を回します。 稟議 ① 上位の人にはかり申しあげること。 ※地方官会議日誌‐一二・明治八年(1875)七月五日「新築更正に係るものは、内務省に稟議すべし

          noteはじめました

          はじめまして。じんぼと申します。 この度noteに日々の記録を残していこうと思い立ったので、記念すべき最初の投稿をします。 誰に向けて書くでもなく、自分の備忘録として書いていくことが多くなると思います。その上で、どなたか道に迷う人の参考になればと思います(おこがましい)。 簡単に自己紹介します。 ・年齢:29歳 ・出身:神奈川県 ・居住地:東京 ・職業:エンジニア(自社開発企業でRailsとAngularJSを使ってます) また、今は2021年4月に3年次編入した北海道情

          noteはじめました