見出し画像

【予防メンタル】早めのメンタルケアが大切な理由

・先行きが不安
・今の仕事に居心地の悪さを感じる
・最近よく疲れを感じる


そんな方に
読んで欲しい記事です


この記事を読むことで

・不安の減らし方がわかる
・居心地の悪さを改善できる
・疲れの要因を知れる


こう言えるのも
私の体験談だからです


私と同じような体験をしていて
今苦しんでいる人へ
解決できるきっかけとなれば嬉しいです!


目次

1.不安とは何か?
 1-1 不安の正体
 1-2不安を減らすには?

2.不安の先にあるもの
 2-1 不安には2種類ある
 2-2 死が待っている

3.予防メンタルケアが大切

まとめ


1.不安とは何か?

 1-1 不安の正体


不安とは「知らないこと」です

人は自分自身が知らないことに対して
不安という感情が湧きます


皆さんが今まで不安に思ったときを
思い出してみてください!


・好きな子に告白したらなんて言われるか
・学校のテストで良い点が取れるか
・部活動の試合に勝てるか
・今の仕事のままで本当にいいのか
・将来どうなっているのか
・老後の生活は大丈夫か

これらは皆さん自身が
知りえないこと。


こういったものに不安は出てきます

 1-2不安を減らすには?

では不安を減らすには
どうすればいいのか?

「選択肢を増やすこと」です


どういうことか?


例えば、好きな人に告白するとします


付き合えるかどうかは
相手次第なので
相手がどう応えてくれるか
不安ですよね


ここで選択肢を増やしておくんです!


返事がOKの場合はいいですよね!
晴れて彼女ができました

次のデートする場所でも
考えておきましょう


問題はNOだった場合


選択肢①
まだ相手が自分のことを好きじゃないから
断られたかもしれない
相手との信頼関係をもっと築いて
またチャレンジしてみよう


選択肢②
相手がたまたま恋愛に向ける時間がないほど
忙しい時期だったのかもしれない
また時期を改めてみよう


選択肢③
もっと自分に合う素敵な人が
他にいるかもしれない
切り替えて次行こう!

選択肢が多いほど
希望の道があるので
不安が減ります


断られた時に
選択肢がない
もしくは
少ないと
不安が大きくなります


「NOだったらどうしよう」
「告白するって思うだけで恥ずかしさで死にそうになるのに、断られたら死んじゃう」


つまり不安を減らすには
選択肢を増やしておくことが大切


では、選択肢を増やすためには
どうすればいいか?


「勉強」と「行動」することです


勉強することで
知識が増え

行動することで
知恵に変わります


知識とは
ある物事について知っていること

知恵とは
知識を使って物事を解決する力


告白の例をもっかい持ってきます


告白は100%うまくいくものではない
断られる可能性もある
(知識)


ただ断る理由もあるはず
女性が男性の告白を断る理由
1位 相手を好きじゃないから
2位 告白のタイミングが悪いから
3位 付き合う条件が合わなかったから
(知識)


もし断られてしまったら
こうしてみよう
(知恵)


選択肢①
まだ相手が自分のことを
好きじゃないからかもしれない
相手との信頼関係をもっと築いて
またチャレンジしてみよう


選択肢②
相手がたまたま恋愛に向ける時間がないほど
忙しい時期だったのかもしれない
また時期を改めてみよう


選択肢③
もっと自分に合う素敵な人が
他にいるかもしれない
切り替えて次行こう!


これはちょっと極端な例かもしれませんが笑

こんなイメージです

こうして選択肢を元に行動していき
その行動で知恵が増えます

「勉強」と「行動」することで
不安は減っていきます


2.不安の先にあるもの


人は必ず不安を感じる生き物で
いくら選択肢を増やしたって
不安を0にすることはできません

その不安という感情の
先にあるものを何か?
を私の体験談ベースで
書いていきます


 2-1 不安には2種類ある

ポジティブな不安

ネガティブな不安

ポジティブな不安とは
「どうなるかわからないけどワクワクする」
こと

ネガティブな不安とは
「どうなるかわからないから恐いと感じる」
こと


それぞれの不安に対して
私の体験談を書きます


私が始めて完全歩合制
(結果次第で収入がきまる)
の仕事をするときには
ポジティブな不安を抱いてました


「何もしなかったら収入は0だけど
結果を出した分だけ
収入が増える可能性もあるぞ!」と


逆に、自分が所属している
会社の行く末がみえず
「このままこの会社で仕事をしていて
将来楽しく人生を過ごせるのか?」
とネガティブな不安を抱いたときもあります


そして皆さんに
一番やってはいけない
ことをお伝えしておきます


それはポジティブでもネガティブでも
不安を抱いたときに
「何も行動しないこと」 です。


なぜか?は次の章で書きます

 2-2 死が待っている

過激なタイトルですみません

ただ、私の体験談と
私の見てきたものを
参考に、事実だと
感じるので書いていきます


自分の心の中に生まれた不安を
放っておくと(何も行動しないと)
少しずつ大きくなってきます


そしてそれでも無視し続けると
自分の中でその不安を
抑えきることができずに
あふれ出てきます

不安があふれ出てくることで
感情のコントロールが
うまくできずに
2つの死に近付きます

1つ目は精神的な死

2つ目は肉体的な死


1つ目の精神的な死とは
「無気力」ということです

人によってはうつ病になる可能性があります

私も2度、うつ手前の症状を体験しました
・景色が白黒に見える
・生きてる価値が見出せない
・何をやっても楽しくない

苦しみもありますが
苦しい!というよりは
「無」です

人と話したくない
仕事もしたくない
何もする気が起きない
そんな状態です


うつ病にならずとも
自分の人生を生きていないので、
生きているようで
生きていないように見えます


お金のために働いている
評価のために頑張っている
嫌われないために振る舞う

自分の意志はなく
他人の人生を生きてしまっている状態です
こうなってしまうと
自分の心の居心地は最悪です

2つ目の肉体的な死とは
「亡くなる」ということです

ここでいう亡くなるとは
自ら命をたってしまうことを指しています


1つ目の精神的な死を体験することで
生きてる価値が見出せない状態になります


自分はなぜ生きているのか?

自分の存在価値に疑問を感じ、
そんな疑問を感じているときに
ちょっとした悪い「きっかけ」
が起こると

自殺に至ったりします


自殺に至らない人でも、
身体に不調が生じたりします

・疲れがずっと残っている
・貧血、めまい、頭痛、腹痛の頻度が多い
・何かの病気にかかってしまう


では、こんな最悪の状態を避けるためには
どうすればいいか?
を最後にお伝えしていきます

3.予防メンタルケアが大切


まだ不安が少ないうちに
解消していくことが大切です。

亡くなる前に

身体に不調が出る前に

心が病んでしまう前に

他人の人生を歩んでしまう前に

ストレスを積み重ねる前に

予防メンタルケアをしてあげてください

つまりストレスを積み重ねる前に
心をケアしてあげるんです


ケアの方法は色々あります

今感じている不安を
書き出して整理することで
今の自分の状態を知れます

まず自分の状態を知ることでも
不安は少し減ります


友人や家族に相談することで
自分1人で抱えていた重荷を
下ろすきっかけになり
心が楽になったりします


休息をしっかりとることで
身体が回復して
その不安じたいなくなるかもしれません


運動を習慣にすることで
ポジティブに不安に向き合い
解決していけるかもしれません


どれも共通していることは
「行動していること」です

どうしたら不安を解消できるか?
の正解は人それぞれ違います

ある人にとってのAが正解だったけど、
違う人にとってはAは正解でないことも
あります


自分が今の職場に違和感を感じ
このまま働くことに疑問を感じるなら
その不安解消のために
行動してみましょう

・自分のできることを全力でやってみる
・自分の人生について考えてみる
・他の世界を色々知ろうとしてみる

行動できることは∞です


もし、自分だけでは整理できずに
不安を抱え込んでいるなら
信頼できる人に相談して下さい


逆に相談しずらい内容や
身近な存在だからこそ
相談しにくいこともあると思います


そんな時はカウンセラーを
活用してみるのも
1つの手段です


私もカウンセラーを名乗ってますので
コメントにて
お気軽にお声掛けください

まとめ


【予防メンタル】早めのメンタルケアが大切な理由

について書いていきました


世の中、不安になるような出来事は
とても多いです


ただその不安を放っておいては
自分を苦しめることに繋がります


不安に感じる理由は
「知らない」から


不安を減らすためには
「勉強」と「行動」です


勉強することで
知識が増えます

行動することで
知恵になります


知恵を活用して
不安を解消しましょう


行動する勇気が持てなかったり
1人で抱え込んでいるなら
相談しましょう

心がラクになります!


人生は大切です!
自分なんて、と思わずに
一生懸命生きてくださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?