ゼロスイーツチャレンジ7日目    ~リカバリー能力への関心~

◆9月16日。7日目

・前日に投稿した、「良い引き算は良い足し算にも繋がる」のとおり、

「スイーツを食べない」という「良い引き算」によって體への負担が一気に減った。それに伴って活力が増し、意欲も向上したことで「食事の時によく噛むこと」が習慣化しやすくなった。

この「良い足し算」の御蔭でさらに活力が増しているのだが、
そうなってくると、自ずと疲れにくくなり、また疲れてもそこからの回復力が高まっているように感じている。

「疲れた時にスイーツを食べる」という一つの悪習慣を止めただけで、
素晴らしい循環が回り始めたのだ。

人間とは欲深いもので、効果を実感すると、ますます効果を実感したくなるものだ。

これまでは、「悪い習慣を止める」ということにフォーカスしていたが、
それが普通にできるようになると、今度はリカバリー能力を高めるということに関心が向いてきた。

ゼロスイーツ化と30回咀嚼という習慣によって節約できたエネルギーと時間をまた新たな習慣形成(或いは悪習慣を止める)に投資しシナジーを発揮させてみたくなったのだ。

昨日はそんなことを考えていたが、自分のエネルギーや時間を投資の対象として捉え、拡大再生産を狙うようになったのは印象深い変化である。

リカバリーで最も重要なのは睡眠だと思うが、まずは睡眠の質をもっと高めたい。今までは猛暑のためシャワーばかりであったが、そろそろ風呂を沸かしてみようと思う。

リカバリーメソッドを学んで、本当に効果のあることとは、未知の新しい分野ではなく、睡眠や食事といった至極平凡なことに丁寧に向き合うことだということを実感している。

まさに「灯台もと暗し」であるが、そこにきちんと取り組んでいきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?