見出し画像

8/5 ニュースなスペイン語 10 Palabras raras(1):珍しい言葉10選(1)

やや、マニア好みのニュース。

スペイン王立アカデミー(RAE)の辞書が見出し語に入れている10個の珍しい言葉、という記事が出ている。

1.Agibílibus
意味は「人生を送るための巧みさ、才能、時に、悪賢さ(se refiere a la habilidad, el ingenio, a veces, pícaro, para desenvolverse en la vida)」とある。「処世術」ということになる。

小生は使ったことも、聞いたこともない単語だが、しかし、日本語の「処世術」の方は、まぁ、日常会話でも使わなくもないので、覚えておいた方が良いかも。

記事の単語を紹介するだけではつまらないので、750億語(75 billion)を誇る「News on the Web(以下「NOW」)」というコーパスでの出現語数も調べてみた。2012年から19年の間に収集した語彙集団なので、ちょっと古いかもしれないが、わずか、8語。

AGÍLIBUSというちょっと形の違う変種もあるらしいが、こちらは、2語。

少なくとも当時はメジャーな語ではなかったのだろう(おそらく、今も・・・)。

まぁ、せっかく覚えても、相手が分からないと困るので、使うのはもう少し浸透してからの方が良いか(その間にきっと忘れるんだろうけど)。

2.Asín
「así(そのように)の俗語形(vulgarismo de así)」だそうだ。

同じく見たことも、聞いたこともない。

Ansíという古い形はアカデミアの辞書にも載っているが、NOWでは37例しかヒットしないから、まぁ、名実ともに死語(desuso)。この音節が入れ替わって俗語として生き残ったか。

NOWでasínと検索してみると、1144例ヒットする。

意外にもヒットするなぁ、と思ってよく見てみると、Nacho Asínだの、Jorge Asínだの、Sara Asínだの、Pablo Asínといった個人名がたくさん出てくる(やっぱね)。苗字としても使うのね、Asínは・・・。

だから、ちょっと工夫して「asín que(そんでもって)」という成句で検索してみると、やはり、24例しかヒットしない(本家「así que(そうすると)」は58万例もヒットする)。やっぱね・・・。

3.Culamen
記事には「アカデミアの辞書に最近、取り入れられた語のひとつ。「尻」を指す。「腿(もも)」を表す「muslamen」と共に取り入れられた(se trata de una de las incorporaciones más recientes al Diccionario de la RAE para referirse al culo. Su incorporación se hizo junto a muslamen, término utilizado para referirse a los muslos)」とある。

-amenは「集合(conjunto)」を表す接尾辞。

ということは、「culamen」は「尻(cxlo(あまり上品な言葉ではないので自主規制))が寄せ集まったもの(?)」ということだろうから、まぁ、「尻」は「尻」でも、「大き目の尻」ということか(アカデミアは大きさには何も言ってない)。

同様に「muslamen」も単なる「腿」ではなくて、「がっちりした腿」ということだろう。

NOWで検索してみると、culamenは32例、muslamenはやや多くて58例ヒットする。

ちなみに、「尻」も「腿」も性別を問わず備わった部位だが、muslamenの方だけ、「特に女性の腿(Muslos de una persona, especialmente los de mujer)」とアカデミア様がおっしゃってる(ということは、culamenも・・・、いや、変な推測はやめよう)。

5.Espanglish
これは、なんとなく分かるだろう。

記事には「アメリカ合衆国に住むヒスパニック系の人々の話し方のこと。スペイン語と英語の語彙や文法が混ざり合ったもの(esto hace referencia a la modalidad de habla de algunos hispanos en los Estados Unidos, la cual mezcla los elementos de los léxicos y la gramática del español y el inglés)」とある。

英語の単語はスペイン語にも入ってきてはいるが、エスパングリッシュの例として挙がっている「でも、今朝、私の車を停められなかったの(Pero tuve problemas parqueando my car this morning)」は小生は聞いたことがない。

ちなみに、NOWでは、espanglishは192例、e-が取れたspanglishの方は1131例(小生は後者の形に馴染みがある)。

なお、中南米の移民2世、3世などから生まれた「japoñol」の方は、まだ、アカデミアの辞書にも載っていないし、NOWにも出てこない。日本語(japonés)とスペイン語(español)の混ざり合ったもので、「gambatear」などはその典型(「がんばって!」の意味)。

NOWには「みなさんによろしく、頑張り続けて(Saludos y continúen "gambateando")」という実例が1例出てきた。

残りもおもしろいが、また、明日。

写真はアメリカのWinibey Lopezという人の『Agibílibus』と題された作品(2021年)(一部)。

全体像はこんな感じ。

小欄執筆時で1,128,000円という値が付いている。

出典
https://www.rtve.es/television/20230803/palabras-raras-rae-real-academia-espanola-libro-actas/2453353.shtml