見出し画像

私のおすすめのモーニングルーティン #1

皆さんは、毎朝スッキリと目覚められますか?
私はかれこれ20年以上、目覚めが良かったことがないです。毎日毎日、とにかく眠たいです🐼💤

就業前ギリギリまで二度寝を繰り返し、起きてすぐにあたふたと仕事に取り掛かってしまいます。

もちろん脳が目覚めないまま仕事をスタートすることになるので、ルーティン業務ぐらいしかできません、、、。

こんな悩みを心理カウンセラーの先生に相談したところ、

「朝は1日の気分を決める最も重要な時間なので、大切に過ごしてください」

と、至極真っ当なご指導をいただきました😂

以降、私が意識して継続するようになった「おすすめのモーニングルーティン3つ」を1日1つずつご紹介します!

起きてすぐに好きな音楽をかける

寝起き0秒でスマホでSlackを見てしまうのが悩みという同士はいますか?
ぜひ盛大に握手をさせてください🤝

「トラブルが起きてメンションやDMで相談が来ていないか」「昨日の仕事で何かミスをやらかしていないか」という不安・恐怖で、一通りのチャンネルをチェックしてしまうんですよね…(実際に何かあることの方が少ないのですが)。

「おっ良かった!何もなかった!今日も平和だ!」と安心してはまた二度寝をするという、我ながら悲しき悪習慣です。

この執着をやめるためにカウンセラーの先生にアドバイスされたのは、

『寝起きで好きな曲をかけること』

それ以来、思わずSlackに伸びてしまいそうになる指をなんとか自制し、Apple musicをタップしています☝️

おかげで気分も上がり、仕事のことを忘れてゆったりとした朝を迎えられるようになってきました!

同じ悩みを抱えている方はぜひ、Slackアプリの横に音楽配信アプリを置いておきましょう。

ちなみに目覚ましのアラームをお気に入りの曲にすることはおすすめしません。好きな曲を好きなままでいるために、、、😂


いいなと思ったら応援しよう!