![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166350968/rectangle_large_type_2_56456e6daf520df3963a50705ff3ace2.png?width=1200)
Photo by
7044_happy
「完璧主義」「先延ばし癖」「面倒くさがり」とバイバイ👋
最近、弱い自分と向き合うことで、少しずつ「クセ」を直せるようになってきたのがうれしいです。今日は自分を褒める会を開催します🙋♀️
どんな「クセ」かというと、主にこの3つ。
完璧主義
先延ばし癖
面倒くさがり
一つひとつが相互に関連することで、より強力な悪影響をもたらしてしまうんですね!う〜ん、よくない!
もちろんメリットになることもあるんですが、対人関係においてはやっぱり難しい場面が多いです。
カウンセリングに行って、考え方や行動のクセ・歪みがあることを自覚することで、ちゃんと過去の行いを反省できるように。
今も完全に直ったわけでないし、ひょっこり顔を出してしまうこともあるけど、何も意識せずに過ごしていた頃の自分とは大違いだと思います。
以下のようなことを少しずつ実践することで、
周りの大切な人たちを大事にしていると思えるようになってきました✨
勇気を出して自分からご飯に誘う
お店選びを任せきりにしない
後回しにせず連絡をすぐに返す
返信を忘れて気まずくなってしまった場合でも、きちんと連絡して謝る
遅刻・ドタキャンをしない(まだまだだけど、前より減ってきた)
悩みや不安を人に相談する
お腹の病気のことも隠さずに打ち明ける
できる人は普通にやっている当たり前のことが多いだろうし、
今さら取り戻せない過去の過ちもあるけど、
前を向いて継続していきます🔥